本文
循環型社会推進課
業務内容
廃棄物の発生抑制や再生利用の促進など、循環型社会形成の推進等に関する業務を行っています。
1.ごみ減量
・食品ロス削減推進事業
・3Rの達人派遣事業
・プラスチック資源循環促進
・九州まちの修理屋さん事業
・子ども3R学習事業
2.リサイクル
・容器包装リサイクル法
・家電リサイクル法
・小型家電リサイクル法
・福岡県リサイクル製品認定制度
・福岡県県産リサイクル製品認定制度
・県産リサイクル応援事業所
・紙おむつリサイクル
・レアメタルリサイクル
3.融資・補助金
・環境保全施設等整備資金融資制度
・リサイクル施設整備費補助金
4.その他
・福岡県リサイクル総合研究事業化センター
新着情報
- 2023年9月21日更新福岡県プラごみ削減関連ポータルサイト 「ふくおかプラごみ削減応援サイト」を開設します!~プラスチックごみ削減へACTION!一人ひとりの行動が未来をつくる~
- 2023年9月13日更新食べもの余らせん隊(たい)!食品ロス削減に取り組む店舗・事業所を紹介します
- 2023年9月8日更新「県産リサイクル応援事業所」を募集します!
- 2023年8月28日更新ふくおかプラごみ削減協力店!プラスチックごみ削減に取り組む店舗を紹介します
- 2023年8月1日更新令和5年度 第1回 ふくおかプラスチック資源循環ネットワーク会議を開催します
食品ロス削減
- 食べもの余らせん隊(たい)!食品ロス削減に取り組む店舗・事業所を紹介します
- フードドライブに関するご案内
- 九州食品ロス削減施策バンクについて
- 令和5年度「福岡県食品ロス削減優良取組知事表彰」の募集を開始します!
- 食品ロス(食べ残しなど)を減らしましょう
- フードバンクに関するご案内
- 食品ロス削減につながる「てまえどり」の呼びかけにご協力ください!
- 「生鮮食品ロス削減活動の手引き」を作成しました ~食品ロスの削減を通じて、子ども食堂等の支援へ~
- 地域・学校・職場に「食品ロス削減マイスター」を派遣します!~食品ロス削減について一緒に学びませんか~
- 令和4年度から新たに実施!「福岡県食品ロス削減優良取組知事表彰」の募集を開始します
- 「もったいない!で考える 食品ロス削減ガイドブック」を作成しました
- 福岡県食品ロス削減推進計画を策定しました
プラスチック資源循環
- 福岡県プラごみ削減関連ポータルサイト 「ふくおかプラごみ削減応援サイト」を開設します!~プラスチックごみ削減へACTION!一人ひとりの行動が未来をつくる~
- ふくおかプラごみ削減協力店!プラスチックごみ削減に取り組む店舗を紹介します
- 令和5年度 第1回 ふくおかプラスチック資源循環ネットワーク会議を開催します
- テイクアウト容器等のプラスチック代替品への切替を支援します!
- -ふくおかプラごみ削減キャンペーン 令和4年度実施結果- 10月の1ヶ月間でプラスチックごみを約737トン削減しました!!
- 西日本最大級の商談展示会にプラスチック代替品PRブース出展‼~FOOD STYLE Kyushu 2022 inマリンメッセ福岡~
- プラスチックごみ削減に取り組む「ふくおかプラごみ削減協力店」を募集します!
- 株式会社出前館とプラスチック代替品の利用促進等に関する協定を締結しました
- 福岡県プラスチック代替品紹介パンフレットを制作しました!
- プラスチックごみ削減に係る啓発動画を制作しました!
- 「ふくおかプラごみ削減協力店」の地域貢献活動評価について
ごみ減量
- 福岡県内の「九州まちの修理屋さん」登録店を紹介します
- 地域・学校・職場に「食品ロス削減マイスター」を派遣します!~食品ロス削減について一緒に学びませんか~
- 令和5年度福岡県循環型社会形成推進功労者知事表彰について
- エコで地球環境にやさしい容器でSDGs
- 『3Rの達人』 派遣します!!
- プラスチック資源循環促進事業
- ~『ふくおかプラごみ削減キャンペーン』を実施しました~(令和4年10月1日~10月31日)
- 福岡県食品ロス削減優良取組知事表彰について
- 株式会社九電工からステンレスボトルが寄贈されました
- 令和4年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰の福岡県の受賞者が決定しました
- 令和4年度循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰の福岡県の受賞者が決定しました
- 廃棄太陽光パネルスマート回収システムについて
リサイクル製品認定
- 「県産リサイクル応援事業所」を募集します!
- 「県産認定リサイクル製品」第16回認定申請の受付を開始します!
- 県産認定リサイクル製品に新たに2製品を認定しました!~福岡県県産リサイクル製品認定制度 第15回の製品認定~
- 福岡県認定リサイクル製品が387製品になりました!
- 「県産認定リサイクル製品」第15回認定申請の受付を開始します!
- 福岡県認定リサイクル製品が394製品になりました!
- 「県産認定リサイクル製品」第14回認定申請の受付を開始します!
- 福岡県認定リサイクル製品が406製品になりました!
- 「県産リサイクル応援事業所」のうち「優良事業所」は、県競争入札参加資格申請(建設工事、物品・サービス)において、「地域貢献活動評価」の加点が受けられます!
リサイクル全般・その他
- 全国初!新技術を用いた「バイオ液肥の濃縮製造施設」を開発!
- 未利用い草を活用したイベントを照葉スパリゾートで開催!!
- 未利用アカモクから化粧品原料を抽出する技術を開発
- 容器包装リサイクル法に基づく「福岡県第10期分別収集促進計画」を変更しました
- クリーニング業務用の段ボールハンガー(プラスチック代替品)が実店舗で使用開始されます!
- 容器包装リサイクル法に基づく「福岡県第10期分別収集促進計画」を策定しました!
- 福岡県第10期分別収集促進計画
- 容器包装リサイクル法に基づく「福岡県第10期分別収集促進計画」を策定しました!
- 全国初!AIによる廃棄小型充電式電池の仕分け自動化システムが本格稼働!
- 世界初!キノコの酵素と廃棄農産物から天然ヒト型セラミドを製造する技術を開発
- シュレッダー古紙等をリサイクルした園芸用培養土の製造・販売開始!