本文
高校教育
一般情報
- 令和5年7月7日からの大雨により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 令和6年能登半島地震により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 令和2年7月豪雨災害により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 平成30年7月豪雨災害により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 平成28年熊本地震により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 令和3年8月11日からの大雨により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 東日本大震災により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 平成29年7月九州北部豪雨により被災した生徒(県立学校在学者及び入学予定者)への入学選考料、授業料等に係る支援について
- 高等学校卒業程度認定試験のご案内
- 福岡県高等学校奨学金
- 高等学校に期待される社会的役割等について
- 福岡県県立学校いじめ防止対策推進委員会
- 転入学を希望する皆様へ
- 令和7年度福岡県立学校入学式等の日程(予定)一覧
- 県立高等学校等における教科書の採択について(令和7年度使用)
- 令和7年度から、福岡県立学校では、自転車通学の際には、ヘルメット着用が必要になります ~自らのいのちを守るために~
- 工業高校の自動車・半導体人材育成に関する産学官連携コンソーシアム協定締結式を開催しました
- 令和7年度使用県立中学校及び県立中等教育学校(前期課程)教科用図書の採択結果について
- 県立高校における多様な学びの場の充実について(不登校を経験した生徒が学びやすい環境の整備)
- 全県立高校で金融リテラシー教育がスタート! ~第1回授業を知事が視察しました~
- 令和6年度全国高等学校総合体育大会総合開会式を開催しました
- 令和6年度全国高等学校総合体育大会 福岡県実行委員会第5回総会を開催しました
- 高校生等奨学給付金制度について(国公立高等学校向け)
- Youtube「財務課チャンネル」
- 令和6年度全国高等学校総合体育大会 直前イベント北部九州総体FES 2024を開催しました
- 令和6年度全国高等学校総合体育大会 直前イベント北部九州総体FES 2024を開催しました
- 高等学校等奨学金の緊急募集について(令和6年能登半島地震)