本文
健康増進課
業務内容
健康増進課
健康増進、保健事業、母子保健
こころの健康づくり推進室
精神保健、自殺対策、アルコール問題対策
健康増進課では、主に以下の業務を行っています。
保健事業係
(1)栄養士免許の申請、交付事務 (2)調理師試験 (3)調理師免許の申請、交付事務 (4)歯科保健
健康づくり係
(1)県民健康づくり推進 (2)国民健康・栄養調査 (3)生活習慣病対策 (4)特定給食施設の指導
母子保健係
(1)母子保健 (2)母体保護 (3)児童の療育指導
こころの健康づくり推進室では、主に以下の業務を行っています。
精神保健班
(1)精神保健 (2)福岡県病院事業の財務
自殺・アルコール問題対策班
(1)自殺対策 (2)アルコール依存症対策 (3)高次脳機能障がい支援事業
新着情報
- 2022年7月6日更新きもち よりそうライン@ふくおかけんのご案内
- 2022年6月23日更新熱中症に気をつけましょう!(熱中症予防に関する情報提供)
- 2022年6月1日更新福岡県内の保健師・(管理)栄養士採用予定市町村の情報を掲載します
- 2022年5月30日更新令和4年度福岡県調理師試験を実施します
- 2022年5月27日更新「歯と口の健康週間」に歯や口の健康について考えましょう!
お知らせ
- 【企画提案公募】「しあわせの福岡健康レシピ(仮)」のプロモーション業務に係る企画提案の募集
- 福岡県内の保健師・(管理)栄養士採用予定市町村の情報を掲載します
- 令和4年度福岡県調理師試験を実施します
- 福岡県歯科口腔保健啓発週間(歯と口の健康週間)について考えましょう!
- 依存症専門医療機関及び依存症治療拠点機関のご案内
- 「チャレンジレシピコンクール」の表彰式を実施します!
- 令和3年度福岡県調理師試験の試験問題の掲載場所のご案内
- 精神保健指定医の新規及び変更申請等について
- ひとりで悩まないで、ご相談ください。(自殺予防に関する福岡県内の相談窓口のご案内)
- ヒートショックを予防しましょう
- コロナ禍の今だからこそ、こころと身体の健康を見直しましょう!
- 「チャレンジ!レシピコンクール」を開催します!
- 妊婦さんのための新型コロナウイルス感染症情報
- 令和2年度福岡県調理師試験の試験問題の掲載場所のご案内
- 2019年度福岡県調理師試験の試験問題の掲載場所のご案内
- 旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた方に対する一時金の支給の請求方法のご案内
イベント
- 第1回 職場対抗ウォーキングラリーwithふくおか健康ポイントアプリ 結果発表!
- 第1回職場対抗ウォーキングラリーwithふくおか健康ポイントアプリ 参加エントリー受付中!
- ギャンブル等の問題で悩んでいる県民の方々へ
- 令和3年度ふくおか健康づくり県民会議総会を開催します!
- 県民レストラン『けんちょうFood Marche』で福岡女子大学とコラボした健康イベントを開催します!
- 第1回「ふくおか健康ポイントアプリ」市町村対抗ウォーキングラリーの結果発表!
- 【2年ぶりの開催&初のオンライン!】第20回健康21世紀福岡県大会「オンライン健康フェスタ in ふくおか~おうちで健康UP!~」を開催します!
- 【初開催】第1回「ふくおか健康ポイントアプリ」市町村対抗ウォーキングラリーを開催します!~新規登録キャンペーン同時開催中!~
健康づくり係
- 「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」の登録団体・事業所の受付について
- 特定給食施設の届出等に関するご案内
- 日々の食生活に取り入れやすいヘルシーメニューを募集する「チャレンジ!レシピコンクール」の最終審査を開催します!
- 「駅長おすすめのJR九州ウォーキング2021秋編」と「ふくおか健康ポイントアプリ」がタイアップします!
- 県庁ロビー展「いきいき健康づくり展」を開催します~健康寿命をのばそう~
- 「ふくおか健康ポイントアプリ」に、新しいバーチャルウォーキングのコースを追加します!
- ふくおかヘルシーメニューのレシピカードをイオン4店舗で配布します!
- 福岡県糖尿病性腎症重症化予防プログラムについて
- 非常災害時の備えに関する福岡県内の特定給食施設等の状況(福岡市・北九州市・久留米市を除く)
- ヘルシーメニューのあるお店 ふくおか食の健康サポート店!
- 健康づくり実践アドバイザー派遣事業
- ふくおか健康づくり県民運動ロゴマークの決定とダウンロードについて
保健事業係
- 熱中症に気をつけましょう!(熱中症予防に関する情報提供)
- 「歯と口の健康週間」に歯や口の健康について考えましょう!
- 望まない受動喫煙を防止する取組みは、マナーからルールに変わっています
- 卒煙サポート薬局があなたの卒煙を応援します
- フッ化物洗口事業のご紹介
- 令和3年度福岡県たばこ対策推進会議を開催しました
- 喫煙可能室設置施設(喫煙可能店)の事業者は、届出書の提出が必要です
- 「いいな、いい歯。」週間に歯や口の健康について考えよう!
- 訪問歯科診療に関するご案内
- 令和3年度福岡県歯科保健医療推進協議会を開催しました
- 「歯と口の健康週間」に歯や口の健康について考えましょう!
- 令和2年度福岡県歯科保健医療推進協議会を開催しました
- 災害時健康管理支援マニュアル
- 「福岡県がん対策推進計画」の改定について