本文
令和7年度こころの健康づくり大会を開催します
更新日:2025年9月10日更新
印刷
概要
本大会は、精神障がいに関する正しい知識の普及・啓発を通じて、精神障がいのある方が暮らしやすい社会をつくり、自立と社会参加を促進するとともに、県民の精神保健の向上を図ることを目的としています。
開催日時
令和7年11月11日(火曜日) 13時~16時
※当日受付となりますので、上限人数となり次第、受付を締め切らせていただきます。
※当日受付となりますので、上限人数となり次第、受付を締め切らせていただきます。
開催場所
久留米シティプラザ (久留米市六ヶ門町8-1)
※駐車場は有料となりますので、公共交通機関を利用してご来場ください。
※駐車場は有料となりますので、公共交通機関を利用してご来場ください。
内容
1 福岡県知事表彰・福岡県地域精神保健協議会長表彰
2 私たちが伝えたいこと(精神障がいのある方々によるスピーチ)
3 講演会
テーマ 「思春期のメンタルヘルス」 ~リストカットとオーバードーズの理解と援助~
講師 松本 俊彦
(国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部 部長 薬物依存センター センター長)
4 アトラクション(ミニコンサート)
久留米広域音楽消防隊
こころの健康づくり大会チラシ


手話通訳、要約筆記、場内誘導、座席の確保等、配慮をご希望の方は、原則として10月1日(水)までにご希望の内容をお知らせください。ご要望内容を検討させていただ、できる限りの対応を取らせていただきます。