本文
廃棄物対策課
業務内容
一般廃棄物処理及び施設の許可に関すること
浄化槽に関すること
自動車リサイクルに関すること
産業廃棄物処理及び施設の許可に関すること
新着情報
- 2023年9月19日更新令和5年度ゼロエミッション推進処理事業者の被表彰者を募集します
- 2023年8月23日更新産業廃棄物処理業者
- 2023年7月24日更新指定区域として指定する廃棄物が地下にある土地
- 2023年4月20日更新産業廃棄物処理実績報告について
- 2023年4月1日更新〔1〕届出
- 2023年4月1日更新多量排出事業者に係る産業廃棄物処理計画等の提出について
- 2023年3月28日更新単独処理浄化槽を合併処理浄化槽に転換しましょう!
- 2023年3月1日更新し尿くみ取りから合併処理浄化槽による処理に転換しましょう!
- 2023年3月1日更新お使いの浄化槽は年1回の法定検査を受けていますか?
- 2023年3月1日更新福岡県浄化槽動画一覧(視聴できます)
- 2023年3月1日更新令和4年度多量排出事業者の産業廃棄物処理計画書及び産業廃棄物処理計画実施状況報告書の公表について
- 2023年2月28日更新福岡県浄化槽管理士研修の指定状況
- 2023年2月20日更新福岡県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画について
- 2023年1月18日更新福岡県浄化槽台帳協議会
- 2022年12月28日更新スポGOMI大会の開催について
- 2022年12月21日更新「新宮海岸クリーンアップ」を開催!
- 2022年9月22日更新産業廃棄物の処理業を始めるには(許可に係る申請手続の御案内)
- 2022年4月1日更新ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正な処理に向けて
- 2022年2月10日更新浄化槽から下水道への切り替え時等には浄化槽の廃止届をお忘れなく
- 2022年2月10日更新浄化槽休止制度
- 2020年10月9日更新ポリタンク等の危険な漂着物に注意してください
- 2019年5月22日更新地域貢献活動評価項目(災害時対応)の要件・手続き等
- 2019年5月22日更新地域貢献活動評価項目(防災協定(災害廃棄物処理))の要件・手続き等
廃棄物関係全般
- 令和5年度ゼロエミッション推進処理事業者の被表彰者を募集します
- 指定区域として指定する廃棄物が地下にある土地
- 海岸漂着物等に関する対策のご案内
- 産業廃棄物処理実績報告について
- 多量排出事業者に係る産業廃棄物処理計画等の提出について
- 一般廃棄物処理施設の維持管理報告の様式集
- 令和4年度多量排出事業者の産業廃棄物処理計画書及び産業廃棄物処理計画実施状況報告書の公表について
- 海ごみの発生抑制に係る啓発動画を制作しました!
- (審査結果を追加しました)【企画提案公募】令和4年度福岡県海岸漂着物等発生抑制に係るパンフレット制作業務委託
- (審査結果を追加しました)【企画提案公募】令和4年度福岡県河川ごみ実態把握調査(試験調査)等業務委託
- スポGOMI大会の開催について
- 「新宮海岸クリーンアップ」を開催!
- (審査結果を追加しました)【企画提案公募】令和4年度福岡県河川ごみ・散乱ごみ発生抑制に係る啓発動画制作等業務委託
- 廃棄物再生事業者関係手続の様式集
- 福岡県災害廃棄物処理計画の改定について
- ポリタンク等の危険な漂着物に注意してください
- 野外焼却は禁止されています!
- 大牟田市業務(廃棄物処理法・自動車リサイクル法)の移管について
- 福岡県海岸漂着物対策地域計画について