ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 廃棄物・リサイクル > 一般廃棄物 > STOP海ごみ!海岸漂着ごみクリーンアップ大作戦!

本文

STOP海ごみ!海岸漂着ごみクリーンアップ大作戦!

更新日:2025年2月10日更新 印刷

海のプラスチックごみの約8割は私たちが暮らす街中から発生したものと言われています。

また、このままいけば2050年には海のプラスチックごみは魚の量(重さ)を超えるとも言われています。

そのため、県では「海岸漂着ごみクリーンアップ大作戦」と題し、県内の3つの海岸で「みんなでスポGOMI!福岡県ビーチクリーニング大会」を開催し、また大会で拾ったごみを使ったアート作品の制作・展示会を開催しました。

取り組みの様子をまとめた動画を作成しました!

9月~10月に行った「みんなでスポGOMI!福岡県ビーチクリーニング大会」と、大会で拾ったごみを使って行ったアート作品の制作・展示会の様子を動画にしました!

是非ご覧ください!

「未来の海を守るため、海岸漂着ごみクリーンアップ大作戦を実行!」

 

 

「みんなでスポGOMI!福岡県ビーチクリーニング大会」

9月22日(日)の古賀会場(古賀市古賀海岸)、10月5日(土)の大牟田会場(大牟田市旧三池海水浴場)、10月26日(土)の行橋会場(行橋市長井浜海水浴場)の県内3海岸で「みんなでスポGOMI!福岡県ビーチクリーニング大会2024」を実施しました。

3会場合計で92組281名の方にご参加いただき、回収したごみの総重量は450.32kgでした。

 

〇古賀会場の様子(令和6年9月22日(日))

古賀会場には34組100名の方にご参加いただき、回収したごみの総重量は103.27kgでした。

古賀会場清掃活動の様子

スポGOMI実施中の様子

古賀会場3位(LifeWaveサポート)

古賀会場3位の「LifeWaveサポート」の皆さま

古賀会場2位(Anti-Ares)

古賀会場準優勝の「Anti-Ares(アンタレス)」の皆さま

古賀会場1位(海岸美化協力隊宮川建設)

古賀会場優勝の「海岸美化協力隊宮川建設」の皆さま

 

古賀会場集合写真

集合写真

〇大牟田会場の様子(令和6年10月5日(土))

大牟田会場には26組85名の方にご参加いただき、回収したごみの総重量は45.72kgでした。

スポGOMI実施中の様子(大牟田)

スポGOMI実施中の様子

大牟田市3位(こどもnhk探検隊)

大牟田会場3位の「こどもnhk探検隊」の皆さま

大牟田市準優勝(NYCやっぱり海が好き!)

大牟田会場準優勝の「NYCやっぱり海が好き!」の皆さま

大牟田市優勝(頑張れイケマツ君B)

大牟田会場優勝の「頑張れイケマツ君B」の皆さま

大牟田集合写真

集合写真

回収したごみ

大牟田会場で回収したごみ

〇行橋会場の様子(令和6年10月26日(土))

行橋会場には32組96名の方にご参加いただき、回収したごみの総重量は301.33kgでした。

スポGOMI実施中の様子(行橋)

スポGOMI実施中の様子

行橋3位(夏の終わり)

行橋会場3位の「夏の終わり」の皆さま

行橋準優勝(TEAMクリデン)

行橋会場準優勝の「TEAMクリデン」の皆さま

行橋会場優勝(育徳館中学校C)

行橋会場優勝の「育徳館中学校C」の皆さま

集合写真(行橋)

集合写真

 

 

3大会とおして多くの方にご参加いただきました。

大会専用ホームページでも実績報告をしておりますので、ぜひご覧ください。

 

 

大会で拾ったごみはアート作品に生まれ変わりました!

アート作品展示会(海岸漂着ごみを選んでる様子) アート作品(飾り付ける様子) アート作品展示会(クリスマスツリー)

詳しくはコチラ

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。