本文
文化振興課
業務内容
地域文化・芸術文化の振興、県民文化祭、九州国立博物館、世界遺産、新県立美術館
新着情報
- 2022年6月27日更新福岡県立ももち文化センター大規模改修工事に伴う休館のお知らせ
- 2022年6月24日更新令和4年度「新進気鋭の芸術家育成事業」参加アーティストを募集します!
- 2022年6月7日更新第30回ふくおか県民文化祭2022協賛事業を募集します!
- 2022年6月1日更新「2022ふくおか県障がい児者美術展」の作品を募集します!
- 2022年5月27日更新「福岡県障がい者アートレンタル事業」を開始します!
県民文化祭
文化情報
- 福岡県立ももち文化センター大規模改修工事に伴う休館のお知らせ
- 令和4年度「新進気鋭の芸術家育成事業」参加アーティストを募集します!
- 「福岡県障がい者アートレンタル事業」を開始します!
- 新型コロナウイルスの影響を受けた文化芸術関係者の方を支援するための制度等のご案内について
- 「福岡県障がい者アートレンタル事業」登録作品(令和4年度登録分)の募集について
- 文化行事(イベント)の福岡県の名義後援等の依頼について
- 第29回(令和3年度)福岡県文化賞贈呈式を開催します!
- 第29回福岡県文化賞受賞者を決定!
- 九州芸文館美術展覧会「ちくごアートファーム計画2021 はたらくアート」を開催します!
- ~第29回ふくおか県民文化祭2021~ 「2021ふくおか県障がい児者美術展」を開催します!
- 「福岡県障がい者アートレンタル事業」の申し込みを開始します!
- お得な「ミュージアム周遊パス」で福岡県や九州・沖縄・山口の美術館・博物館などをめぐろう!
- 古代日本の「西の都」文化観光推進協議会の設立について
- ~東京2020NIPPONフェスティバル共催プログラム~ 「福岡和文化プロムナード 世界和太鼓フェスティバル」を開催します
- 【終了しました】「福岡県障がい者アートレンタル事業」登録作品の募集について
- 「福岡県障がい者アートレンタル事業」の登録作品を募集します
- 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を核とした文化観光推進地域計画について
- 「福岡県文化芸術振興基本計画」を策定しました
- 企画展「LEADING 導く線」を開催します ― 障がいのある作家による絵画・立体造形作品展 ―
- 【変更】第28回福岡県文化賞受賞者を決定!
- 「九州・沖縄から文化力プロジェクト」について
- 第27回(令和元年度)福岡県文化賞受賞者記念動画を制作しました!
- 福岡県文化芸術振興条例を制定しました
- アクロス福岡 福岡シンフォニーホール及び国際会議場の長期休館のお知らせ
世界遺産
- 世界遺産登録5周年「沖ノ島スペシャル遊覧ツアー」を開催します!
- 世界遺産サマースクールを開催します!
- 「世界遺産キッズアカデミー」を開催します!
- 世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」とは
- 宗像・沖ノ島から日本の信仰・文化をたどるミュージアムガイド「ハルカムナカタ」が完成しました!
- 世界遺産「海と宝のスタンプ探し」を再開しました!
- 「世界遺産キッズアカデミー発表会」を初開催します!
- 世界遺産「海と宝のスタンプ探し」を開催します!
- 「沖ノ島祭祀と人々の関わり」をテーマにした世界遺産公開講座(全8回)を開催、後日動画も公開します。
- 「沖ノ島祭祀と人々の関わり」をテーマにした世界遺産公開講座(全8回)を開催、後日動画も公開します。
- 「世界遺産キッズアカデミー」を初開催します!
- 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を核とした文化観光推進協議会