本文
経営技術支援課
業務内容
協同農業普及事業に関すること。
女性農業者の支援に関すること。
病害虫、肥料、農業機械に関すること。
農林水産業の後継者育成に関すること。
鳥獣被害防止に関すること。
【女性農業者支援係】
・経営の総務に関すること
・女性農業者の起業活動の推進及び負担軽減に関すること
・肥料の品質の確保等に関する法律の施行に関すること
【経営企画係】
・協同農業普及事業に関すること
【生産資材係】
・病害虫の防除対策に関すること
・肥料に関すること
・農作業安全、農業機械研修に関すること
【鳥獣対策係】
・鳥獣被害防止に関すること
・有害鳥獣捕獲及び狩猟に関すること
・獣肉の有効活用に関すること
【後継人材育成室】
・農林水産業の後継者育成に関すること
・農業大学校に関すること
新着情報
- 2023年6月5日更新3 研修制度
- 2023年5月24日更新令和5年度「ふくおか農業トップランナーキャリアアップコース」の受講生を募集します!
- 2023年4月21日更新新たに狩猟をしようとする皆さんへ(狩猟免許試験のご案内)
- 2023年4月12日更新野生鳥獣による生活被害への行政対応マニュアルを掲載します
- 2023年3月31日更新福岡県 施肥基準一覧
- 2023年3月10日更新5 県内各地域の就農支援情報
- 2022年12月1日更新「令和5年度版病害虫・雑草防除の手引き」を公開します
- 2022年11月9日更新酪農家の永田弘さんが全国優良経営体表彰受賞を知事に報告しました
- 2022年8月1日更新鳥獣対策総合案内コーナー(鳥獣対策、狩猟へのご案内など)
- 2022年5月19日更新新規就農者育成方針について
- 2022年4月28日更新福岡県第二種特定鳥獣(イノシシ・シカ)管理計画を策定しました
- 2022年4月14日更新若手農業者の宇佐川美奈さんが農山漁村女性活躍表彰受賞の報告に来られました
- 2021年3月1日更新台湾向け生果実の生産園地の登録手続き実施のお知らせ
- 2021年3月1日更新タイ向け輸出に係る日本産りんご、日本なし、もも、さくらんぼ、かき、キウイフルーツ、いちご、ぶどう、なす、並びにメロン、すいか、きゅうり及びトマトの生果実の生産園地及び選果こん包施設の登録について
- 2021年2月26日更新農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針の変更について
- 2019年4月18日更新狩猟に関する講習会・研修会のご案内