本文
福岡県総合防除計画について
更新日:2024年3月26日更新
印刷
福岡県総合防除計画の策定について
植物防疫法(昭和25 年法律第151 号)第22 条の3第1項の規定に基づき、化学農薬の使用に依存しない、環境の保全に配慮した病害虫の総合防除を推進するために、福岡県では「福岡県総合防除計画」を定めました。
本計画は国が定める「指定有害動植物の総合防除を推進するための基本的な指針」に即して、かつ、地域の実情に応じて、本県で防除指導が必要な病害虫178種における「予防」「判断」「防除」の取組を組み合わせた総合防除の内容について定めるものです。
福岡県総合防除計画
福岡県総合防除計画(分割版)
1 総合防除の実施に関する基本的な事項 [PDFファイル/264KB]
2 指定病害虫等の種類ごとの総合防除の内容(病害虫の種類及び総論) [PDFファイル/295KB]
3 異常発生時防除の内容及び実施体制に関する事項 [PDFファイル/295KB]
4 指定病害虫の防除に係る指導の実施体制並びに市町村及び農業者の組織する団体その他の農業に関する団体との連携に関する事項 [PDFファイル/187KB]