本文
記者発表資料
記者発表資料の絞り込み
2025年 10月
- 日付
- タイトル担当課
2025年 10月15日
- 令和7年度違反建築防止週間 県内一斉建築パトロールの実施結果について 建築指導課
- 九州大学発スタートアップのKAICO(株)の「ブタ用経口ワクチン・資料添加物の量産化実証」がNEDO事業に採択!~10月17日(金)に服部知事を訪問します~ 先端技術産業振興課
- 「知事・県幹部と町村会理事との協議会」を開催します 市町村振興局行財政支援課
- 「福岡県SDGs推進ポータルサイト」の愛称を募集します 総合政策課
- 「FUKUOKA OPEN Lab+」を福岡大学で開催! 総合政策課
- 苅田町で「子どもフェスティバル」を開催します! 私学振興・青少年育成局 青少年育成課
- 自主防災組織・女性防火クラブ等リーダー研修会 実動訓練を初開催します! 男女共同参画推進課
- 「福岡よかとこビジネスプランコンテスト2025」受賞者が江口副知事を表敬訪問します! スタートアップ推進課
- 養育費・ひとり親110番(令和7年度第7回)を開催します! こども未来課
- 第33回福岡県文化賞受賞者を決定しました 文化振興課
2025年 10月14日
- 食中毒が発生しました 生活衛生課
- インフルエンザ様疾患による学級閉鎖等について(令和7年10月14日) がん感染症疾病対策課
- 豊国学園高等学校ボクシング部が「令和7年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会」優勝を知事に報告します! 私学振興・青少年育成局 私学振興課
- 「第38回福岡県美しいまちづくり建築賞」の受賞作品決定! 住宅計画課
- 園児が世界と出会う!「キッズ国際交流体験」を初開催します! 私学振興・青少年育成局 青少年育成課
- 11月1日「食育・地産地消月間キックオフイベント」開催!~福岡を代表する人気お笑い芸人の高田課長さん、田中健二さんも登場~ 食の安全・地産地消課
- 第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)福岡県選手団結団式を開催します! スポーツ局スポーツ振興課
- 福岡県内の伝統工芸品の魅力を発信!福岡の伝統工芸品産地訪問ツアー第2・3弾の参加者を募集します!~インスタグラムをフォローして、伝統工芸品に触れる旅をしよう~ 観光局観光政策課
- 中学生のための地域リーダー育成キャンプ「ネクストリーダーズアカデミー」を初開催します! 私学振興・青少年育成局 青少年育成課
- 【新福岡県立美術館ワークショップ「新県立美術館の楽しみかたを一緒に考えてみよう」】の参加者を募集しています! 文化振興課
- 糸島エリアでレンタサイクル乗り捨てサービス及び荷物送付サービス導入実証事業を実施します! 交通政策課
- 県立特別支援学校の生徒による製品販売会を開催 特別支援教育課
2025年 10月10日
- けんちょう FoodMarche 初のワンコインランチデー開催 総務事務厚生課
- 「2025動物愛護フェスティバルふくおか」を開催します!~楽しく学ぼう!動物とのふれあい方~ 生活衛生課
- 糸島市UPZ内の住民に安定ヨウ素剤を事前配布します 薬務課
- Fukuoka BIO Night in Tokyoを開催!~福岡発、バイオスタートアップの挑戦!東京でピッチイベントを開催~ 先端技術産業振興課
- 久留米絣後継者インターンの参加者を募集!~伝統的工芸品産地と学生等を繋ぐインターンツアーを開催~ 観光局観光政策課
- 「リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2025 福岡」 が開催されます ~10月19日(日)福岡女子大学で開催。知事もリレーウォークに参加~ がん感染症疾病対策課
- 「福岡県 脱炭素経営 はじめの一歩。応援プログラム」 を開始します! 環境保全課
- 九州国立博物館開館20周年記念パネル展及び 「虹のトンネル」を活用した展示を開催します! 文化振興課
- 同日の記事が次ページにもあります。