ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「ものづくりシンポジウム2025」を開催します!

本文

「ものづくりシンポジウム2025」を開催します!

発表日:2025年11月12日 11時00分 印刷
担当課:
商工部中小企業技術振興課
直通:
(092)643-3433
内線:
3727
担当者:
池田

「ものづくりシンポジウム2025」を開催します!

 「福岡県ものづくり中小企業推進会議※」では、ものづくり分野のリーディング企業の創出を目指し、行政や産業支援機関、業界団体等が一体となった支援を行っています。

 11月27日(木)、関係者が一堂に会する「ものづくりシンポジウム2025」を開催します。

 第1部の基調講演では、(株)山口油屋福太郎の樋口代表取締役社長から福岡土産の定番「めんべい」の誕生秘話を、また、特別講演では、人材コンサルティング会社、(株)就面の松田代表取締役から、人材採用のポイントをご講演いただきます。

 第2部では、ものづくり企業の生産性向上やDXのヒントとなる最新技術および支援策をご紹介いただきます。

※福岡県ものづくり中小企業推進会議
設   立:平成28年
会員数:474社・機関・団体(令和7年10月末現在)
    新製品開発や人材育成等に積極的に取り組むものづくり中小企業等で構成

1 日時

 令和7年11月27日(木)13時30分~17時00分

2 場所   

 博多サンヒルズホテル 2階『瑞雲の間』(福岡市博多区吉塚本町13-55)

3 次第

​​・挨 拶 福岡県副知事 生嶋 亮介

・第1部 基調講演 「めんべい誕生秘話

      株式会社山口油屋福太郎 代表取締役社長 樋口(ひぐち) 元信(もとのぶ)

     特別講演 「採用のしかたお教えします!」

      株式会社就面(しゅうめん)  代表取締役 松田(まつだ) (たけ)(つぐ)

・第2部 最新技術のプレゼン

・第3部 名刺交換会

4 参加申し込み

 推進会議HP等からお申し込みください。参加費は無料です。

 申込期限:令和7年11月20日(木)(200名 ※先着順)

 URL:https://www.monodukuri-fukuoka.jp/seminar_detail.php?sem_seq=288

5 お問い合わせ

 福岡県ものづくり中小企業推進会議事務局 担当:木戸、古川 TEL:092-612-5177

記者提供資料 [PDFファイル/423KB]