本文
地域福祉
条例・規則
県の基本計画・プロジェクト・制度の仕組み・概要
一般情報
- 5月は「孤独・孤立対策強化月間」です!
- くらしの困りごとをご相談ください!(生活困窮者自立支援制度について)
- 福岡県ホームレス自立支援推進協議会について
- 「性の多様性に関するミニのぼり旗・ステッカーの配布」及び「性の多様性を認め合う事業者の登録」 について
- 令和6年度ふくおか“きずな”フェスティバルに出席しました
- 市町村の学習支援事業について
- 障がいのある児童等に対する療育支援について
- 7月は“社会を明るくする運動”強調月間です
- “社会を明るくする運動"強調月間 福岡県知事(福岡県推進委員会委員長)による激励式を開催しました
- 7月は「再犯防止啓発月間」です!
- 福岡県社会資源名簿
- 「福岡県ホームレス自立支援実施計画(第5次)」を策定しました
- 令和6年能登半島地震により被災され、福岡県内に避難された方に生活福祉資金(福祉資金[福祉費における住宅補修費・災害援護費])の特例貸付が実施されます
- 民生委員広報啓発員を派遣します!
- 被災者に対する生活福祉資金貸付事業のお知らせ
- 性的指向・ジェンダーアイデンティティ理解増進
- 「こども支援オフィス」経済的にお困りで様々な悩みや不安を抱える子育て世帯にワンストップで相談対応します!
- 住居確保給付金のご案内
- 重層的支援体制整備事業 関連通知等
- 日常生活自立支援事業について