本文
地域福祉
条例・規則
県の基本計画・プロジェクト・制度の仕組み・概要
一般情報
- 自立更生のための資金を借りるには(生活福祉資金貸付制度の概要)
- 令和2年度「市町村地域福祉計画に関する研修会」及び「福岡県再犯防止推進市町村連絡会議」
- 令和3年度福岡県地域生活定着支援センター業務委託に関する企画提案を募集します
- あなたも子どもの学習支援ボランティアに参加しませんか? 福岡県学習支援ボランティア人材バンク【エール】について
- 民生委員広報啓発員を派遣します!
- 「福岡県ホームレス自立支援推進協議会」のご案内(令和2年度第1回協議会の傍聴申込みを締め切りました)
- (再申請に関する特例について追記しました)住居確保給付金のご案内
- (事業内容をリニューアルしました!)町村にお住まいの中学3年生から高校3年生までの子どもに対する、進学のための相談支援を実施します!
- 令和2年度福岡県社会福祉功労者表彰式が開催されました
- 被災者に対する生活福祉資金貸付事業のお知らせ
- 「子ども支援オフィス」経済的にお困りで様々な悩みや不安を抱える子育て世帯にワンストップで相談対応します!
- 福岡県子どもの貧困対策推進計画実施状況
- 子ども支援オフィスの相談実績から見える現状・傾向
- 「生活保護法施行細則」の一部改正について
- くらしの困りごとをご相談ください!(生活困窮者自立支援制度について)
- 7月は「再犯防止啓発月間」です!
- 「福岡県生活福祉資金貸付事業の補助に関する条例施行規則」の一部改正について
- 障がいのある児童等に対する療育支援について
- 居所にお困りの方に対する相談窓口のご案内
- 5月12日は「民生委員・児童委員の日」です!
- 大牟田市保健所業務が福岡県に移管されます
- 「福岡県子どもの貧困対策推進計画」の策定及び「福岡県子どもの貧困対策推進計画(案)に対する意見募集の結果について
- 令和元年度民生委員・児童委員厚生労働大臣委嘱状伝達式を開催しました
- 令和元年福岡県社会福祉大会が開催されました
- 木下サーカス株式会社から福岡県に福祉招待券が贈呈されます!
- 「福岡県生活福祉資金貸付事業の補助に関する条例施行規則」の一部改正について
- 働きたいあなたの気持ちを応援します(福岡県生活困窮者就労準備支援事業)
- 福岡県社会福祉審議会の審議状況
- 「福岡県ホームレス自立支援実施計画(第4次)」の策定及び「福岡県ホームレス自立支援実施計画(第4次)」(案)に対する意見募集の結果について
- 「民生委員確保のための検討会」を行いました
- 日常生活自立支援事業について