本文
環境政策課
業務内容
環境に関する総合企画調整、環境総合基本計画、環境教育、国際環境協力
新着情報
- 2021年3月1日更新ふくおか環境ひろば【福岡県環境情報総合サイト】
- 2020年12月15日更新令和2年度版環境教育副読本「みんなの環境」
- 2020年12月15日更新環境白書
- 2020年12月15日更新地球温暖化対策ワークブック小学校3・4年生用を作成しました!
- 2020年11月4日更新こどもエコクラブ
環境関連のお知らせ・イベント
- 環境白書 令和2年版
- 地域環境保全基金事業について
- イオン九州株式会社による福岡県への寄附金贈呈式を行いましたーレジ袋無料配布中止に伴い、販売した有料レジ袋の前年度収益金の寄附ー
- 快適な環境スポット30選
- 福岡県の4件が環境大臣賞を受賞!~令和2年度「地域環境保全功労者」及び「地域環境美化功績者」表彰~
- 環境白書 令和元年版
- イオン九州株式会社による福岡県への寄附金贈呈式を行いましたーレジ袋無料配布中止に伴い、販売した有料レジ袋の前年度収益金の寄附ー
- 宗像国際環境100人会議2019交流会パーティーに出席しました
- 6月は「環境月間」です!!大丸天神パサージュ広場でキックオフイベントを開催しました。
- 福岡県の4件が環境大臣賞を受賞!~令和元年度「地域環境保全功労者」及び「地域環境美化功績者」表彰~
- 環境白書 平成30年版
- 環境白書 平成29年版
- 環境白書 平成28年版
- 環境白書 平成27年版
環境教育・環境学習
- 令和2年度版環境教育副読本「みんなの環境」
- 地球温暖化対策ワークブック小学校5・6年生用を作成しました!
- 地球温暖化対策ワークブック小学校3・4年生用を作成しました!
- こどもエコクラブ
- 環境イベント情報
- 環境教育等促進法 体験の機会の場の認定制度
- 環境について考えよう!~6月は環境月間です~
- 県民参加型事業
- 環境教育に活用できる教材等
- 県内の環境関連施設
- 環境教育に関する人材派遣制度
- 環境に係る県民・事業者への支援制度
- 2019年度版環境教育副読本「みんなの環境」
- こどもエコ体験&自然かんさつ塾を開催しました!
- こどもエコクラブ京築生きもの探検隊を開催しました!!
- 環境教育ガイド
- 環境教育関連ホームページ
- マックスバリュ九州株式会社及び株式会社レッドキャベツによる福岡県こどもエコクラブへの寄贈品贈呈式を行いましたー「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」による物品寄贈ー