ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療提供体制 > 小児救急医療ガイドブック

本文

小児救急医療ガイドブック

更新日:2025年3月31日更新 印刷

2025年度版 福岡県小児救急医療ガイドブック

 子どもの発熱や嘔吐など、主な症状別の対処方法、家庭での対応、よくある質問などをまとめたガイドブックです。

(ガイドブックは、市町村を通じて新生児の保護者などに配布しています。)

全体版 [PDFファイル/8.87MB]

主な症状別の対処法

○熱が高い・身体が冷たい [PDFファイル/446KB]

○鼻水・鼻づまり [PDFファイル/418KB]

○せき・ゼイゼイ・けんけん [PDFファイル/409KB]

○けいれん・意識がおかしい [PDFファイル/412KB]

○嘔吐 [PDFファイル/393KB]

○下痢 [PDFファイル/406KB]

○ほっしん・かゆみ [PDFファイル/407KB]

○元気がない・機嫌が悪い [PDFファイル/417KB]

○頭が痛い [PDFファイル/408KB]

○耳が痛い [PDFファイル/401KB]

○のどが痛い [PDFファイル/422KB]

○胸が痛い [PDFファイル/392KB]

○お腹が痛い [PDFファイル/421KB]

○手足を動かさない [PDFファイル/399KB]

○頭を打った [PDFファイル/371KB]

○胸やお腹を打った [PDFファイル/371KB]

○目・鼻・耳のけが [PDFファイル/369KB]

○口の中・歯のけが [PDFファイル/367KB]

○手足の腫れ・変形 [PDFファイル/377KB]

○陰部のけが [PDFファイル/362KB]

○やけど [PDFファイル/374KB]

救命救急処置(蘇生ガイドライン準拠)

○心肺蘇生法 [PDFファイル/416KB]

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)