本文
福岡県ノーリフティングケア普及促進事業
ノーリフティングケアとは、持ち上げ・抱え上げ・引きずりなどのケアを廃止し、リフト等の福祉用具を積極的に使用するとともに、職員の身体に負担のかかる作業を見直すものです。
本県では、職員の身体的負担が生じるリスクを低減させ、職員が安全で働きやすい職場をつくることを目的として、ノーリフティングケア普及促進事業を実施いたします。
本事業では、県内4地区から各3施設モデル施設(先行取組施設4施設、新規取組施設8施設)を選定し、モデル施設においてマネジメント体制の整備を図るための取組みを行うとともに、事業所の管理者に対する研修会を実施します。
事業受託者
特定非営利活動法人 NPO福祉用具ネット
1 モデル施設
今年度モデル施設に選定された施設は以下のとおりです。
(1)新規取組施設
次の8施設で、事業受託者が実施すマネジメント研修・指導のほか、同地区内の先行取組施設からの助言を受けながら、「ノーリフティングケア」に取り組みます。
【北九州地区】
特別養護老人ホーム 誠光園(北九州市八幡東区)
特別養護老人ホーム 風の家(北九州市八幡西区)
【福岡地区】
特別養護老人ホーム仙寿苑(糸島市)
介護老人保健施設 さわら老健センター(福岡市早良区)
【筑豊地区】
東ヶ丘デイサービスセンターひばり(嘉麻市)
特別養護老人ホーム 本陣園(飯塚市)
【筑後地区】
特別養護老人ホーム 桜の丘(筑後市)
特別養護老人ホーム 常照苑くすのき通り(みやま市)
(2)先行取組施設
次の4施設で、マネジメント研修における新規取組施設へのアドバイスや研修外での相談支援を行うとともに、施設内における取組の更なる普及・定着に努めます。
【北九州地区】
特別養護老人ホーム ふじの木園(北九州市八幡西区)
【福岡地区】
特別養護老人ホーム ねむのき(那珂川市)
【筑豊地区】
特別養護老人ホーム 明日香園(嘉穂郡桂川町)
【筑後地区】
特別養護老人ホーム 宝生園(久留米市)
2 ノーリフティングケア導入研修会
組織でノーリフティングケアを推進するためには、管理者やリーダーの役割がとても重要となることから、今回、介護サービス事業所の管理者等を対象として、ノーリフティングケア導入研修会を開催しました。
(1)日時及び会場等
本年度の研修会は終了しました。
(2)研修会参加者のアンケートについて
研修会参加者に提出していただいたアンケートを集計しました。下記ファイルをご参照ください。
ノーリフティングケア導入研修会 セミナー1 垰田先生 [PDFファイル/189KB]
ノーリフティングケア導入研修会 セミナー2 下元先生 [PDFファイル/186KB]
ノーリフティングケア導入研修会 セミナー3 安武先生 [PDFファイル/153KB]
ノーリフティングケア導入研修会 全体的なの感想 [PDFファイル/189KB]
3 ノーリフティングケアモデル施設実践報告会(動画配信)について
ノーリフティングケアに取り組んだ12のモデル施設の取組み内容や、取組の成果を報告する「ノーリフティングケアモデル施設実践報告会」を開催し、動画配信をおこないます。施設の職場環境の変化や、取組の効果が分かる内容となっておりますので、ご視聴いただき、日々の業務の参考にしてみませんか。
※当初、報告会への来場者も募集しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を踏まえ、動画配信のみによる実施とすることになりました。
(1)実施方法及び申込方法等
1.実施方法
動画配信
2.配信時期
2月上旬 ※準備ができ次第申し込みをされた方に動画配信のためのご案内をメールにてお送りします。
3.対象
介護サービス事業所の管理者、施設長、事務長、衛生管理者、現場のリーダーの方など
(2)申し込みについて
1.申込方法
電子メール ※メール本文に必要事項を記載の上、「3.申込先・お問い合わせ先」に記載しているメールアドレスまでお申し込みください。
2.必要事項
(1)氏名 (2)職種/役職 (3)法人名/事業所名 (4)職場住所 (5)電話番号 (6)メールアドレス
3.申込先・お問い合わせ先
〒825-8585 福岡県田川市大字伊田4395番地 福岡県立大学内
特定非営利法人 NPO福祉用具ネット (担当 大山)
電話 0947-42-2286
E-mail:npo-fukusiyougunet@sage.ocn.ne.jp
(2)報告会資料
実践報告会の資料を掲載しています。動画配信と合わせてご覧ください。
モデル施設の取組概要・結果 [PDFファイル/9.37MB]
先行モデル施設報告資料
2.筑豊地域 特別養護老人ホーム明日香園「ノーリフティングケアのさらなるステップアップを目指す‼」 [PDFファイル/16.18MB]
3.筑後地域 特別養護老人ホーム宝生園「導入3年目、施設の変化 CHANCE」 [PDFファイル/7.54MB]
4.福岡地域 特別養護老人ホームねむのき「ノーリフティングケアを選択した我々~地域のパイオニアになるために~」 [PDFファイル/5.32MB]
5.北九州地域 特別養護老人ホームふじの木園「横断的な連携によるノーリフティングケアの促進」 [PDFファイル/2.86MB]
新規モデル施設報告資料
筑豊地域
6.特別養護老人ホーム本陣園「もう元のケアには戻れない!本陣園のノーリフティングケアへの挑戦」 [PDFファイル/3.88MB]
7.介護複合施設ひばり「複合施設間の情報提供とコミュニケーション」 [PDFファイル/12.12MB]
筑後地域
8.特別養護老人ホーム桜の丘「ノーリフティングケアは福祉用具の使い方だけではなかった。~介助する側もされる側も楽だわぁ~」 [PDFファイル/2.68MB]
9.特別養護老人ホーム常照苑くすのき通り「入居者・職員の笑顔のために」 [PDFファイル/2.3MB]
福岡地域
10.特別養護老人ホーム仙寿苑・はまぼう「従来型とユニット型 2施設の同時挑戦」 [PDFファイル/3.18MB]
11.介護老人保健施設さわら老健センター「初めてのノーリフティングケア~厳しくても前向きになれた挑戦~」 [PDFファイル/3.1MB]
北九州地域
12.特別養護老人ホーム風の家「大規模施設の挑戦 人力美学との決別」 [PDFファイル/1.44MB]
13.特別養護老人ホーム誠光園「再始動」 [PDFファイル/10.49MB]