本文
福岡県八女普及指導センター
業務内容
協同農業普及事業に関すること。
協同農業普及事業は、国の法律(農業改良助長法)に基づく事業で、専門の資格を持った普及指導員が、県の組織、市町村や生産団体等との連携を図りながら、直接農業者に接して生産技術や農業経営の指導・相談にあたり、意欲ある担い手の育成や地域農業の振興に努めています。
【各係業務】
地域係:総合的な経営支援と法人化の推進、地域農業 の振興及び農村地域の活性化に関すること。
水田農業係:米・麦・大豆及びい草等に係る技術・経営支援に関すること。
水田農業構造改革の推進に関すること。
野菜係:野菜に係る技術・経営支援に関すること。
花き係:花きに係る技術・経営支援に関すること。
果樹係:果樹に係る技術・経営支援に関すること。
特産係:茶に係る技術・経営支援に関すること。
新着情報
現在、掲載されている情報はありません。
現地情報
- 女性農業者ネットワーク研修を開催
- 八女地域農業経営アカデミーフォローアップセミナーを開催
- 八女茶の若手生産者らが経営力強化に向けた研修会を開催
- 令和4年度八女地域農業経営アカデミーが終了!
- キクICTグループ現地検討会を開催
- JAふくおか八女なし部会園地情報整理の取組について
- インボイス制度対策と社会保険制度に関する学習会を開催
- 令和4年度キャリアプラン作成講座発表会及び修了式を開催
- 八女地域農業振興推進協議会視察研修会を開催
- トマト部会員の個別巡回を実施しました
- 令和4年度まめまめ研修会を開催
- 若手かんきつ生産者が食味審査会を開催
- ミカン収穫期の労働力確保の取組み
- 八女地域農業経営アカデミーの第4講を開催
- 八女地区4Hクラブ 意見・実績発表会を開催
- 八女地区農村女性グループが販売会を開催
- おいしい八女茶は茶園
- 筑後ブロック農業青年技術交換大会を開催
- イノベーション研究会(中玉とまと班)を開催!
- キャリアプラン作成講座を開催
- 八女市4Hクラブ視察研修を実施
- 県育成キウイフルーツ品種「甘うぃ」の出荷が始まりました
- 女性農村アドバイザー研修会を開催
- 八女地域農業経営アカデミーの第3講を開催!
- 新規就農支援に係る検討会を開催
- 八女地域農業経営アカデミーの第2講が開催されました!
- スマート農業機械実演会を開催