本文
農事組合法人 いまでらが「農林水産省農産局長賞」を受賞
更新日:2025年7月7日更新
印刷
~全国豆類経営改善共励会 表彰式が開催される~
第53回全国豆類経営改善共励会の「大豆 集団の部」において、農事組合法人 いまでら(筑後市)が「農林水産省農産局長賞」を受賞されました。その表彰式が令和7年6月27日JAビル(東京都)にて、受賞者や関係者が出席のもと開催されました。
同法人は、種子用大豆の生産が経営の中心で、優良種子の安定生産に向け責任感を持って、適期播種や中耕培土等、きめ細かい栽培管理に取り組んでいます。集落内の農地は、すべて同法人が農地中間管理機構を活用して集積しており、農業への理解促進のための、地域住民全戸と地元にあるプロ野球選手寮(若鷹寮)への新米贈呈などの取組も評価され、今回の受賞となりました。
受賞後に中村代表理事より、「このような名誉ある賞をいただけて嬉しい。一斉播種や手取り除草による高品質高収量の種子生産を行ってきたことや、地域貢献の取組が評価された結果だと思う。引き続き種子の安定生産に努めていきたい。」との喜びの言葉が寄せられました。
今後も、八女普及センターは関係機関と連携しながら、大豆生産振興に向けた経営体への支援に取り組んでいきます。

