本文
福岡県こども療育センター新光園ホームページ(トップページ)
更新日:2025年2月12日更新
印刷
お知らせ
令和7年2月12日 院内感染予防対策 [PDFファイル/113KB]
令和7年2月12日 院内感染予防対策 ご協力のお願い [PDFファイル/412KB]
ご利用案内
- 外来診療のごあんない
- 外来受診について
- お食事相談について
- 給食について - 入園案内
- 一般病棟
- 親子棟 - 短期入所・日中一時支援事業のご利用について
- 児童発達支援事業について
- 交通案内・地図
福岡県こども療育センター新光園は・・・
福岡県こども療育センター新光園は、医療型障害児入所施設で、その主な治療対象は手足や体の機能障害(肢体不自由)です。肢体不自由のある児童を治療するとともに、独立自活に必要な知識技能が身につくように支援します。また、脳性麻痺のお子様の運動機能を向上させるための整形外科手術を行っています。
外来診療では、運動発達の遅れなどのお子様の成長や発達の問題に対して、診断・訓練・保育・相談などを行います。入園治療・外来診療の他に、障がい児短期入所や日帰りの日中一時支援を行っています。
お子様の成長や発達でお悩みの方は、どうぞご相談ください。
園長から

診療科の紹介
各セクションの紹介
お問い合わせ先
福岡県こども療育センター新光園
(ふくおかけんこどもりょういくせんたーしんこうえん)
〒811-0119 福岡県糟屋郡新宮町緑ヶ浜4丁目2番1号
代表電話 092-962-2231
病棟直通 092-962-6621
訓練直通 092-962-6622
発達支援直通 092-962-6625
地域連携課直通 092-692-1602
防災用 092-962-2232
Fax番号 092-962-3113
所属メールアドレス kasuyashinkouen@pref.fukuoka.lg.jp