本文
耶馬日田英彦山国定公園
更新日:2023年3月30日更新
印刷
指定年月日 | 昭和25年7月29日 | |
面積 | 8,269ヘクタール | |
関係市町村 | 豊前市・朝倉市・うきは市・添田町・東峰村・みやこ町・築上町・上毛町 | |
概要 | 霊峰で知られる英彦山(標高1199メートル)を中心とした犬ヶ岳(標高1131メートル)・求菩 提山(標高782メートル)を含む地域。文化的に重要な地域ですが、県内では貴重なブナ林が広がるなど、生物多様性にとっても重要な地 域です。 |
耶馬日田英彦山国定公園区域図
※左図の区域の番号は、下に掲載するPDFの番号と一致します。
※耶馬日田英彦山国定公園区域図01(北西)~09(南東)は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の5万分の1地形図を複製したものです(承認番号 平24情複、 第232号)。第三者がさらに複製する場合には、国土地理院長の承認が必要です。
(注)境界付近など区域の判断が難しい箇所については、必ず県の窓口でご確認下さい。
耶馬日田英彦山国定公園の風景
英彦山の風景
英彦山中岳山頂 |
英彦山南岳より望む中岳英彦山神宮上宮 |
英彦山の鬼杉 |
英彦山玉屋神社 |
鬼杉付近より見上げる岩壁 |
英彦山にて九州自然歩道が東西ルートに分岐 |
豊前坊よりヤマザクラと望雲台の岸壁 |
英彦山銅鳥居(国指定重要文化財) |
添田町津野より眺める英彦山 |
英彦山奉幣殿へ続く石段 |
英彦山奉幣殿 |
豊前坊高住神社 |
英彦山南岳中腹の材木岩 |
英彦山中岳山頂のブナと英彦山神宮上宮 |
ブナの葉 英彦山北岳にて |
英彦山北岳シオジ林 |
英彦山北岳シオジ林の様子 |
英彦山北岳付近より鷹巣山、犬ヶ岳を望む |
英彦山北岳付近より九重連山を望む |
英彦山北岳付近より由布岳を望む |
英彦山望雲台より見下ろす樹林帯 |
英彦山望雲台の鎖場 |
英彦山望雲台の岩場 |
英彦山北岳付近霧のブナ林 |
ススキ野原の英彦山スキー場 |
英彦山豊前坊駐車場より眺める秋の鷹巣山一ノ岳 |
添田町別所駐車場付近から見た英彦山の街並み |
冬の英彦山中岳へ続く参道 |
英彦山中岳より望む雪化粧の南岳 |
樹氷輝く英彦山中岳山頂 |
英彦山周辺の風景
添田町深倉峡 |
英彦山望雲台より望む鷹巣山(一ノ鷹巣) |
英彦山より障子ヶ岳、釈迦ヶ岳などの山並み |
英彦山鬼杉付近より岳滅鬼山を望む |
釈迦ヶ岳より英彦山・岳滅鬼山を望む |
岩屋神社上部に屹立する権現岩 |
岩窟に建立された懸造りの熊野神社 |
岩屋公園の岩上から望む釈迦ヶ岳、大日ヶ岳と竹の棚田 |
ゲンカイツツジ(耶馬日田英彦山国定公園指定植物) |
犬ヶ岳・求菩提山の風景
茶臼岳より望む犬ヶ岳 |
経読岳より望む犬ヶ岳 |
豊前市より犬ヶ岳、経読岳夕景 |
犬ヶ岳付近より望む求菩提山と鳥井畑の長い谷 |
犬ヶ岳より望む耶馬渓の山並み |
野峠付近より鷹巣山、英彦山方面を望む |
野峠付近の岩尾根を行く |
苔むす登山道 犬ヶ岳一ノ岳にて |
犬ヶ岳一ノ岳より望む英彦山 |
犬ヶ岳より英彦山へ続く山並みを望む |
ミズナラ林 犬ヶ岳大竿峠付近にて |
ブナ 犬ヶ岳笈吊峠にて |
ブナ 犬ヶ岳笈吊峠にて |
明るいアブラチャンの林 犬ヶ岳笈吊峠にて |
秋の経読岳 |
キノコ生える初秋の犬ヶ岳大竿峠 |
キノコ生える初秋の犬ヶ岳 |
アケボノソウ 経読林道にて |
シコクママコナ(耶馬日田英彦山国定公園指定植物) |
小屋ヶ岳中腹より望む経読岳 |
茶臼岳付近より望む求菩提山 |
豊前市鳥井畑より犬ヶ岳、求菩提山 |
石仏の見守る道 求菩提山にて |
求菩提山山頂国玉神社上宮 |
求菩提山岩屋坊 |
求菩提山鬼の石段(鬼の鐙) |
犬ヶ岳を向く求菩提山鬼神社 |
犬ヶ岳・求菩提山周辺の風景
みやこ町犀川蛇渕滝 |
上毛町西友枝から見た雁股山 |
築上町牧ノ原キャンプ場城井川 |
九州自然歩道の通る雁股峠 |
上毛町から見た大平山 |
大平山から耶馬溪・青の洞門を見下ろす |
筑後川周辺の風景
朝倉市杷木の高山から望む筑後川と耳納連山 |
朝倉市杷木の高山から見下ろす春の筑後川 |
朝倉市杷木の高山より望む柿畑と麻底良山 |
大石堰付近の筑後川 |
朝倉市杷木の高山から見下ろす原鶴温泉 |
その他の自然公園
国立公園 | 国定公園 | 県立自然公園 | |
瀬戸内海国立公園 (環境省自然環境局HPへ) |
北九州国定公園 玄海国定公園 耶馬日田英彦山国定公園 |
筑豊県立自然公園 太宰府県立自然公園 脊振雷山県立自然公園 |
筑後川県立自然公園 矢部川県立自然公園 |
福岡県の自然公園 (福岡県における自然公園の概要はこちらをご覧下さい)