ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

筑豊県立自然公園

更新日:2023年3月30日更新 印刷
指定年月日  昭和25年5月13日  
面積  8,550ヘクタール
関係市町村  北九州市・行橋市・直方市・田川市・香春町・福智町・苅田町・みやこ町・築上町・赤村
概要  蓑島や長井浜といった周防灘を望む海岸線と、石灰岩からなる香春岳(標高509メートル)を 中心とした北九州国定公園を取り囲む地域。人々の生活圏に近いところに広がる自然公園で、里山的景観が見られます。

筑豊県立自然公園区域図

筑豊県立自然公園区域図

※左図の区域の番号は、下に掲載するPDFの番号と一致します。
※筑豊県立自然公園区域図01(西部(北))~08(東部(南))は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の5万分の1地 形図を複製したものです(承認番号 平24情複、 第232号)。第三者がさらに複製する場合には、国土地理院長の承認が必要です。
※境界付近など区域の判断が難しい箇所については、必ず県の窓口でご確認下さい。

 

 

筑豊県立自然公園の風景

 

 

 

福智山地周辺(香春岳など)の風景

 


 香春町五徳川沿いより見上げる香春岳二ノ岳・三ノ岳 

 香春町長畑付近より望む香春岳、牛斬山 

 田川市金辺川河畔より眺める香春岳 
 香春町五徳川沿いより見上げる香春岳二ノ岳・三ノ岳 
 
 香春町長畑付近より望む香春岳、牛斬山 
 
 田川市金辺川河畔より眺める香春岳 
 

 香春岳三ノ岳中腹より望む二ノ岳 

 香春岳三ノ岳中腹より望む牛斬山 

 香春岳三ノ岳より平尾台、竜ヶ鼻を望む 
 香春岳三ノ岳中腹より望む二ノ岳 
 
 香春岳三ノ岳中腹より望む牛斬山 
 
 香春岳三ノ岳より平尾台、竜ヶ鼻を望む 
 

 五徳峠付近防火帯よりシラヤマギクと牛斬山 

 石灰岩地を代表するイワシデ(筑豊県立自然公園指定植物) 

 キセワタ 
 五徳峠付近防火帯よりシラヤマギクと牛斬山 
 
 石灰岩地を代表するイワシデ(筑豊県立自然公園指定植物) 
 
 キセワタ 
 

 左右に2枚ずつ葉の付くコクサギ 香春岳にて 

 直方市福智山ダム 

 福智山より見下ろす福智山ダム 
 左右に2枚ずつ葉の付くコクサギ 香春岳にて 
 
 直方市福智山ダム 
 
 福智山より見下ろす福智山ダム 
 

 北九州市小倉南区道原付近の里山的景観の写真です 

  

  
 北九州市小倉南区道原付近の里山的景観 
 
  
 
  
 

平尾台周辺(竜ヶ鼻など)の風景


 小倉南区東谷付近より眺める塔ヶ峯、貫山 

 小倉南区東谷付近より竜ヶ鼻を望む 

 香春町採銅所付近より眺める竜ヶ鼻 
 小倉南区東谷付近より眺める塔ヶ峯、貫山 
 
 小倉南区東谷付近より竜ヶ鼻を望む 
 
 香春町採銅所付近より眺める竜ヶ鼻 
 

 苅田町谷付近より眺める平尾台南部塔ヶ峰 

 行橋市御清水池より望む平尾台塔ヶ峰、観音山 

 みやこ町勝山長峡川より望む竜ヶ鼻 
 苅田町谷付近より眺める平尾台南部塔ヶ峰 
 
 行橋市御清水池より望む平尾台塔ヶ峰、観音山 
 
 みやこ町勝山長峡川より望む竜ヶ鼻 
 

大坂山・障子ヶ岳周辺の風景


 田川市金辺川河畔より眺める大坂山 

 香春町の呉ダムより見上げる大坂山 

 大坂山西方の薬師の頭より見下ろす筑豊盆地 
 田川市金辺川河畔より眺める大坂山 
 
 香春町の呉ダムより見上げる大坂山 
 
 大坂山西方の薬師の頭より見下ろす筑豊盆地 
 

 大坂山中腹にある呉中平雪穴 

 香春町の呉ダム 

 香春岳三ノ岳より望む障子ヶ岳 
 大坂山中腹にある呉中平雪穴 
 
 香春町の呉ダム 
 
 香春岳三ノ岳より望む障子ヶ岳 
 

 桜咲くみやこ町仲哀公園からの眺め 

 桜の名勝みやこ町仲哀公園 

 みやこ町仲哀公園より望む御所ヶ岳、馬ヶ岳 
 桜咲くみやこ町仲哀公園からの眺め 
 
 桜の名勝みやこ町仲哀公園 
 
 みやこ町仲哀公園より望む御所ヶ岳、馬ヶ岳 
 

 タカネハンショウヅル 大坂山にて 

 ツリフネソウ 大坂山にて 

 コバノボタンヅル 大坂山にて 
 タカネハンショウヅル 大坂山にて 
 
 ツリフネソウ 大坂山にて 
 
 コバノボタンヅル 大坂山にて 
 

周防灘沿岸の風景


 築上町椎田海岸 

 築上町綱敷天満宮 

 築上町椎田海岸の海岸マツ林 
 築上町椎田海岸 
 
 築上町綱敷天満宮 
 
 築上町椎田海岸の海岸マツ林 
 

 行橋市蓑島より周防灘の眺め 

 行橋市長井浜 

 
 行橋市蓑島より周防灘の眺め 
 
 行橋市長井浜 
 
  
 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)