本文
パスポート手数料一覧
申請窓口の受付時間
月曜日から金曜日 |
申請は平日のみです 午前8時45分から午後4時30分まで 申請からお受け取りまでおよそ10日から2週間必要です。海外旅行を計画されている方は、ご旅行予定の2か月前など余裕を持って申請されることをお勧めします。 土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始(12/29~1/3)は、申請窓口はお休みです。 必要書類をご確認の上、余裕を持って手続きにお越しください。 旅券の申請(平日の午前8時45分から午後4時30分まで)については、特に午後からは1時間以上お待ちいただく場合があります。 比較的空いている午前中にお越しいただくことをおすすめします。 受付業務の迅速化に努めておりますが、混雑状況によっては、お待ちいただく時間があることをご了承願います。 学校の長期のお休みや、お正月・お盆期間中の申請窓口は大変混み合います。 |
パスポートは、申請者ご本人へのお渡しが義務付けられております!
- パスポートは、年齢に関係なく、ご本人しかお受け取りになれません。小さなお子さまにつきましては、家族の方などが、お連れください。
- パスポートの手数料(取得費用)は、お受け取りの際に必要となります。
- 手数料は、申請種類ごとに定められており、いずれも所定額の国の手数料の「収入印紙」と福岡県の手数料の「福岡県領収証紙」を「一般旅券(パスポート)引換証」に貼り、納付してください。
- なお、福岡県領収証紙を収入印紙に代えて、または収入印紙を福岡県領収証紙に代えて納付することはできません。
- 収入印紙、福岡県領収証紙は、お受け取りの時間中のみ「各パスポートセンター」内でも販売しています。(久留米、飯塚は時間帯により庁舎内での販売になります)
- 手数料の収入印紙・福岡県領収証紙の販売は現金のみです。クレジットカード等の利用はできません。
手数料は「パスポート受取り窓口」でも、受け取り当日に現金で販売しています収入印紙・福岡県領収証紙を「事前に購入したい方」は下記の窓口2か所へ事前にお問い合わせください
|
|
1.収入印紙 |
収入印紙は、郵便局等の印紙売りさばき所で事前に購入できます ご注意 ゆうゆう窓口では原則として承っておりません。 福岡県領収証紙(外部リンク先が開きます)は、福岡銀行等での販売になります。 (郵便局で福岡県領収証紙と間違って、収入印紙を購入する事例が報告されています) |
2.福岡県領収証紙 |
福岡銀行の本店又は大きな支店 警察署内の交通安全協会等 で事前に購入できます 福岡県領収証紙(外部リンク先が開きます)は、平日の窓口の営業時間内に購入できます。 (福岡銀行の小さな支店や出張所の店舗では販売していません) |
旅券(パスポート)の申請種類 | 合計 | 内訳 |
---|---|---|
10年間有効(成人の方で希望する方)(注1)
|
16,000円 |
収入印紙14,000円 福岡県領収証紙2,000円 |
5年間有効(12歳以上の未成年の方・成人の方で希望する方)(注1)
|
11,000円 |
収入印紙9,000円 福岡県領収証紙2,000円 |
5年間有効(乳幼児を含む12歳未満のこどもの方)(注1)
|
6,000円 |
収入印紙4,000円 福岡県領収証氏2,000円 |
記載事項変更申請 | 6,000円 |
収入印紙4,000円 福岡県領収証紙2,000円 |
査証欄増補申請 | 2,500円 |
収入印紙2,000円 福岡県領収証紙500円 |
(注1)
年齢は旅券申請日における申請者の満年齢で、「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により決まります。
こどもの例:
年齢は誕生日の前日に1歳加算され、12回目の誕生日の前日に12歳となります。
誕生日が5月10日ならば、5月9日に12歳となります。5月8日までは11歳です。
このため、手数料(12歳未満こども)の減額措置は、12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に対し適用されます。
このページに関するお問い合わせ先
電話による問合せ |
|
電話の案内 |
福岡県パスポートセンター電話案内 092-725-9001 電話の案内は平日(月曜日から金曜日)・日曜日の午前8時30分から午後5時15分までにお問い合わせください。 上記受付時間外及び土曜日、祝日、休日、年末年始期間 (12月29日~1月3日) は自動音声による応答になります。 お電話がつながりにくいときは、30分から1時間してからおかけ直しください。 お電話は、午前中が比較的空いています。 お問い合わせの前に みなさまから「よくあるご質問」を掲載しています。お問い合わせの前にぜひご覧ください。 |
申請・受取の受付時間 |
申請・受取の各窓口は「窓口の受付時間」をご覧ください。 申請は平日のみです。 |
福岡県パスポートセンターでは、戸籍謄本等の旅券申請に必要な書類がそろっており不備なく受理された場合は、旅券の申請から交付予定まで福岡、北九州では連休等を除きおよそ10日間程度、久留米、飯塚では連休等を除き2週間程度で対応しております。 観光旅行等で、渡航先国の電子渡航認証システム等の手続きをする場合や滞在ビザの取得が必要な場合は、およそ、2ヶ月前からパスポート申請の準備をすることをお勧めします。 余裕を持って、申請手続きにお越しください。 旅券の発給に関するお尋ねは、個別事情を伺わないと判断できないため、お電話でご相談ください。 |