ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教員免許 > 福岡県教育委員会 > 教育職員免許状の再交付手続き

本文

教育職員免許状の再交付手続き

更新日:2025年9月19日更新 印刷

再交付手続きを行う前に必ずご確認ください!

  • 福岡県教育委員会が授与した教育職員免許状に限り再交付手続きが可能です。
  • 福岡県以外の都道府県教育委員会が授与している教育職員免許状の再交付手続きについては、各都道府県教育委員会へお尋ねください。
  • 失効した教育職員免許状の再交付手続きは行えません。教員免許状が期限切れ失効している場合は、再申請手続きを行ってください。再申請手続きの詳細は以下のリンク先に掲載しています。

   期限切れ失効した教育職員免許状の再申請手続き

  • 引越し等の自己都合による紛失の場合は教員免許状の再発行はできません。自己都合による紛失の場合は、教育職員免許状授与証明書の手続きを行ってください。授与証明書申請手続きの詳細は以下のリンク先に掲載しています。

   教育職員免許状授与証明書の申請手続き

  • 教育職員免許状に記載されている「氏名」又は「本籍地の都道府県」に変更がある方の場合は、教育職員免許状の「書換手続き」と「再交付手続き」の2つの手続きを同時に行っていただくことで、新しい教育職員免許状を発行することが可能です。詳しくは以下のリンク先をご確認ください。

   教育職員免許状を紛失された方の各種手続き案内

  • 申請書類を受理してから新しい教育職員免許状を発行するまでに1ヶ月ほど時間を要します。

 

1 教育職員免許状再交付手続きの申請書類について

 ※申請書等を印刷できる環境がない方は「4 再交付手続きの申請書類を印刷できない方へ」の項目をご確認ください。

 手続名称:教育職員免許状再交付申請

 手続内容:福岡県教育委員会が授与した有効な教育職員免許状を汚損、盗難、災害等により紛失した場合に限り、再交付ができます。

1
必要書類等 Word・EXCEL PDF

1 教育職員免許状再交付申請書

2 教育職員免許状再交付申請に関する事由書

3 教育職員免許状有効性の確認書類

※新免許状所持者(所持している教員免許状のうち、最初に授与されたものが平成21年4月1日以降である方)は提出不要です。

※教育職員免許状の有効性を電話にて確認させていただく場合があります

4 申請手数料(1通あたり1,100円)

※申請手数料分の福岡県領収証紙を右の「台紙」に貼り付けて送付してください。

※詳しくは「2 教育職員免許状書換手続きの申請手数料について」の項目をご確認ください。

5 り災証明書等の「公的証明書」

※り災や盗難等により紛失している方のみ提出してください

 また、大規模災害等による紛失の場合は、手数料の減免措置が可能になる場合があります。減免対象となる災害及び減免申請方法については、以下のリンク先からご確認ください。

 被災者支援について

 

2 教育職員免許状再交付手続きの申請手数料について

 ●再交付手続きを申請する免許状1通あたり1,100円必要です。

  中学校(社会)、高校(地歴)、高校(公民)を1通ずつ再交付手続きを申請する場合は、合計3,300円となります。

 ●「福岡県領収証紙」で納付してください。※国が発行する「収入印紙」ではありません。

  「福岡県領収証紙」を購入できる場所は以下のリンク先で確認できます。

   福岡県領収証紙の購入場所等について(URL:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kkaikei.html

 ●手数料分の福岡県領収証紙を領収証紙納付書に貼り付けてください。

 ●福岡県外在住の方で領収証紙を購入できない方は、郵便為替や現金書留にて納付してください。

  ​この場合、領収証紙納付書には「氏名」「住所」を記載してください。

  なお、郵便為替等を領収証紙納付書に貼り付けないでください。

  また、郵便為替の各記入箇所には何も書かないでください。

  ※郵便為替や現金書留の詳細については、郵便局へお尋ねください。

 ●大規模災害等により授与証明書を申請する場合、指定期間中であれば手数料が免除となることがあります。

  詳しくはお電話でお問い合わせください。​

 

3 教育職員免許状再交付手続きの申請書類の提出方法について

郵送される場合は、以下の宛先を記載してください。

 
 ​ 〒812-8575 

 福岡県 教育庁 教育総務部 教職員課 管理免許係

 「教員免許再交付申請」             と記載して下さい。

 ※特定郵便番号のため住所(福岡市博多区東公園7番7号)の記載は不要です。 

 


 福岡県庁窓口まで持参される場合は、以下の時間帯にお越しください。

 

 申請受付時間:平日の9時00分から16時30分まで

 申請受付場所:福岡市博多区東公園7番7号 

        福岡県庁 北棟 4階 教職員課管理免許係

 ※新しい教育職員免許状を発行するまで、1ヶ月ほど時間を要します。 

 ※窓口で申請を行った場合でも、その場で教育職員免許状の発行はできません。

 

4 再交付手続きの申請書類を印刷できない方へ

 申請書を印刷できない場合は、以下の2つを教職員課管理免許係あてに郵送で請求してください。

  1. 「再交付手続きの申請用紙が必要である」旨及び「連絡先の電話番号」を記載した付箋・便箋等
  2. あて先明記の返信用封筒(定形郵便の規格の封筒に110円切手貼付)

 

申請用紙の表示・印刷には、各ファイルに対応したアプリケーションが必要です。
お持ちでない場合は、こちらからダウンロードしてください。

アドビリーダー(新しいウィンドウで開きます)  ワードリーダー  エクセルビューワー  一太郎リーダー

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)