ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 防犯・性暴力・犯罪被害対策 > 性暴力対策 > ショート動画「考えよう、性暴力のこと。」

本文

ショート動画「考えよう、性暴力のこと。」

更新日:2025年11月4日更新 印刷

ショート動画ダミー  

 誰にでも起こりうる場面を通じて、性暴力や性暴力被害について理解を深めるための広報用動画です。

 

「性的同意」について考えよう

  • 性暴力とは、同意がなく行われる性的な行為のこと。
  • 年齢・性別に関係なく起こり、身近な人や夫婦・恋人の間でも起こります。
  • 強要されたり、対等な関係になかったり、同意に関する判断が困難な状況にある場合は、同意があるとは言えません。
  • 配偶者やパートナー、恋人同士においても、同意は必要です。

 

1 先輩編 イヤだと思っても言えないことも

 体が固まって拒否できないこともあります。

 ※動画の編集や画像の切り取りはご遠慮ください。

 

2 カップル編 付き合っていても、当たり前じゃない

​ 相手の気持ちも、自分の気持ちも、大切に。

 NOも言える関係がいいですね。

 ※動画の編集や画像の切り取りはご遠慮ください。

 

 ⇒性的同意などもっと性暴力について学ぶための資料はこちら

 

「二次的被害」について考えよう

  • 二次的被害とは、周りの人の心ない言葉や行動により、被害にあった方がさらに精神的苦痛を受けることです。
  • 二次的被害を防ぐためには、性暴力に対する偏見や無理解等をなくしていくことが必要です。
  • 「なんで二人きりになったの?」と責めることや、「警察に行くべき」など考えを押し付けること、「そのうち忘れられる」と被害を軽視することなど、様々な言動が二次的被害につながるおそれがあります。

 

3 家族編 「あなたのことが大切」と伝えよう

 「あなたは悪くない」と繰り返し伝えてください。

 ※動画の編集や画像の切り取りはご遠慮ください。

 

4 同僚友人編 根拠のないはげましが、傷つけることも

​ 大切な人の気持ちは、否定しないでそのまま受け止めてください。

 ※動画の編集や画像の切り取りはご遠慮ください。

 

5 男性被害編 性別に関係なく被害はある

 信じて話を聞き、その人のペースを尊重しましょう。

 ※動画の編集や画像の切り取りはご遠慮ください。

 

 ⇒被害にあった方への接し方などもっと性暴力について学ぶための資料はこちら

 

もっと性暴力について学ぶための資料

 ●性暴力根絶のための学習動画「いま知っておくべき性暴力のこと。」 ⇒こちらから

 ●性暴力根絶に向けた対応指針 ⇒こちらから

 ●こどもたちと一緒に性暴力について学ぶための性暴力対策啓発冊子 ⇒こちらから

 ●小学校低学年向け性暴力根絶啓発動画「じぶんだけのだいじなところ」 ⇒こちらから

 ●小学校高学年向け性暴力根絶啓発動画「境界線ってなに?」 ⇒こちらから

 ●ちゃんと言葉で、たしかめて「性的同意」 ⇒こちらから

 ●「二次的被害」という言葉 知っていますか? ⇒こちらから

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。