本文
福岡県の地球温暖化対策
福岡県地球温暖化対策実行計画
計画の策定
本県における地球温暖化対策を総合的・計画的に推進し、県民、事業者、行政の各主体が積極的に取組を行うための指針となる「福岡県地球温暖化対策実行計画」を策定しています。
計画では、省エネルギーや再生可能エネルギー導入などを進める「温室効果ガスの排出削減」や「吸収源対策」、気候変動の影響による被害を軽減・回避するための「適応策」に取り組むこととしています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
進捗状況
計画に基づく取組の進捗状況、削減目標の達成状況については、毎年度、県環境白書において公表するとともに、福岡県環境審議会等に報告を行い、意見を求めることとしています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県地球温暖化対策実行計画の進捗状況(令和4年8月 福岡県環境審議会資料) [PDFファイル/362KB]
ふくおかエコライフ応援サイト
福岡県の地球温暖化対策に関する情報を広く掲載しているポータルサイトです。
県民向けの取組
エコファミリー応援事業
家庭における地球温暖化対策を促進するため、省エネ・省資源に取り組む県民を「エコファミリー」として募集し、「九州エコライフ応援アプリ(エコふぁみ)」の運用などを通じて、その活動を支援しています。
省エネ・省資源の取組は、地球環境への負荷の低減のほか、家計における光熱水費の削減等にも繋がります。ご参加いただいた方には、さまざまな特典を用意していますので、ご参加ください。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県地球温暖化防止活動推進センター
本県では、地球温暖化対策の普及啓発の拠点として、「福岡県地球温暖化防止活動推進センター」を指定しています。
センターでは、地球温暖化問題に関する講師の派遣や教材の貸出などを行っていますので、お気軽にご利用ください。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県地球温暖化防止活動推進センター(新しいウィンドウで開きます)
福岡県地球温暖化防止活動推進員
本県では、地域に密着した地球温暖化対策を推進するため、各市町村からの推薦に基づき、環境イベントや出前講座の開催など、地域に密着した啓発活動に取り組む「地球温暖化防止活動推進員」を委嘱しています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
地球温暖化防止活動推進員のご紹介(新しいウィンドウで開きます)
事業者向けの取組
エコ事業所応援事業
事業所における地球温暖化対策を促進するため、省エネ・省資源に取り組む事業所を「エコ事業所」として募集しています。
登録事業所には、県の地球温暖化対策に関する事業の開始等について、いち早くお知らせするほか、他の模範となる取組を行った事業者の知事表彰等を行っています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県省エネルギー相談事業
県内中小企業等を対象に、省エネルギーに関する相談窓口を開設しています。必要に応じて専門家を派遣し、対策の着眼点、運用改善、設備投資等について助言・提案を行っています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
中小企業等省エネ設備導入支援補助金
県内中小企業等を対象に、省エネ効果が高い既存設備の更新や機器の導入を支援します。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県脱炭素化人材育成事業
県内事業者における脱炭素化を推進するため、脱炭素に関する各種講座・セミナー等を開催し、人材の育成を支援しています。
・経営者向け講座(環境経営について先進企業の事例紹介)
・技術者向け講座(空調、照明などの機器の運用改善手法紹介)
・補助金講座(国や県の補助金活用に向けたポイント指導)
・ZEB見学会(ZEBを達成した施設での現地見学会及びZEB補助金の活用等に関する解説実施)
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
エコアクション21
本県では、事業所における自主的・積極的な取組を応援・推進するため、環境省が定めた環境マネジメントシステム「エコアクション21」の普及促進を図っています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
福岡県省エネルギー推進会議
本県では、地球温暖化防止及び中小企業振興に寄与することを目的とした「福岡県省エネルギー推進会議」を設置し、県内事業所における省エネルギーの取組を支援・促進しています。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
自動車等における取組
次世代自動車・電動車
電動車は、電気を動力源として使う自動車のことで、動力源の100%が電気である「電気自動車(EV)」のほかにも、ガソリンと電気の両方を使う「ハイブリッド自動車(HV・HEV)」や「プラグイン・ハイブリッド自動車(PHV・PHEV)」、水素を使って電気をつくる「燃料電池自動車(FCV・FCEV)」があります。
次世代自動車は、窒素酸化物(NOx)や粒子状物質(PM)等の大気汚染物質の排出が少ない、あるいは、燃費性能が優れているなど、環境に優しい自動車のことで、上記のほか、天然ガス自動車やクリーンディーゼル車、バイオ燃料対応車、水素自動車を含みます。
詳しくは下記リンク先をご参照ください。
エコドライブ
自動車の運転時に「急発進や急加速をやめる」「タイヤの空気圧を点検する」などのエコドライブは、燃料消費量やCO2排出量を減らし、地球温暖化防止につなげる「運転技術」や「心がけ」です。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
自転車の利用促進
交通手段を自動車から自転車へ変更することは、二酸化炭素排出量の削減に繋がります。
自転車を活用してみませんか?
詳しくは下記リンク先をご参照ください。