ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

福岡県省エネルギー相談事業のご案内

更新日:2022年9月20日更新 印刷

福岡県省エネルギー相談事業について

―申請件数が上限に達したため、現在受付を休止しております―

 

  福岡県では、県内の中小企業等の皆様向けに省エネルギーに関する相談窓口を開設しています。

 必要に応じて専門家を派遣して現地相談を行い、現有設備の運用改善の方法や省エネ型設備への更新による効果などについて、公平・中立にアドバイスします。

 原則として規模や業種は問いません。また、相談は一切無料です。是非ご活用ください。

対象事業者

  現有設備の運用改善や省エネ型設備への更新などを検討している福岡県内の事業所

  (注)規模・業種は問いません

相談の内容

  設備の運用改善方法や省エネ型設備へ更新による経済効果などをアドバイスします。

  また、各種支援・助成制度について情報提供します。

相談料

  無料

相談のメリット

  • 経費削減と危機管理に役立ちます
  • 地球温暖化防止に貢献できます
  • 社員教育に活用できます
  • 助成・支援制度の情報が得られます

申込方法

申込書(チラシ裏面)に必要事項をご記入の上、Faxまたは電子メールにてお申し込みください。

申込先

福岡県省エネルギー相談窓口(一般財団法人九州環境管理協会内)
 Tel:092-674-2360 Fax:092-674-2361
 E-mail:fccca@keea.or.jp

申込書(チラシ)

省エネルギー人材育成事業

福岡県では県内事業者を対象として、省エネ手法の紹介や補助制度の説明会を開催しています。

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)