本文
京築地域環境協議会
京築地域環境協議会とは
団体 | 豊の国海幸山幸ネット |
管内市町 | 行橋市、豊前市、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町(環境担当部署及び学校教育担当部署) |
県の機関 | 行橋農林事務所、京築県土整備事務所、京築教育事務所、京築保健福祉環境事務所(事務局) |
京築地域環境協議会では、構成団体(京築地域で地球温暖化防止、3R、自然共生や環境教育の推進に資する活動を行っている団体等)を募集しています。(加入に当たっては審査があります。)
活動内容
協議会の主な活動をご紹介します。
地球温暖化対策事業 |
・子ども(親子)向けエコ出前講座 ※福岡県地球温暖化防止活動推進員との協働 ・みどりのカーテン設置 ・ふくおか子ども環境家計簿 ・エコファミリー応援推進事業 |
生物多様性保全事業 |
・平尾台広谷湿原における自然共生の取組み(自然観察会、植生調査等) ・NPO法人等との協働 |
地域イベントを活用した普及啓発事業 |
・地球温暖化防止キャンペーン ・管内市町主催イベントへのブース出展 ・地域FMラジオ局(スターコーンFM)での情報発信 ・水辺教室 |
活動状況
地球温暖化対策事業
子ども(親子)向けエコ出前講座
地球温暖化防止活動推進員さんが実施するエコ出前講座を支援しています。
令和4年度は、管内の2つの小学校で実施しました。
みどりのカーテン設置
「みどりのカーテン」とは、つる性の植物を窓の外に張ったネットに這わせて作るカーテンです。地球温暖化防止、節電対策のため、設置を希望する保育所及び保育園を募集し、ゴーヤなどのつる性の植物の苗を配布しています。令和4年度は、11園に参加していただきました。 参加した園の子どもたちや保護者の地球温暖化防止や節電への意識が高まったようです。
生物多様性保全事業
平尾台広谷湿原における自然共生の取組み
平尾台の広谷湿原は北九州国定公園の中にあり、カルスト台地の中に存在する福岡県内でも貴重な湿原となっています。
苅田町の天然記念物に指定されています。
自然観察会を実施しています。
【夏の自然観察会】
解説の様子
ノハナショウブ
ヤマツツジ
【秋の自然観察会】
ススキ
観察の様子
ムラサキセンブリ
NPO法人等との協働事業
各団体が実施する生物多様性に関する取組みを支援しています。
いきもの探検隊(豊の国海幸山幸ネット)
苅田町水生生物調査(苅田町、殿川とホタルを守る会)
地域イベントを活用した普及啓発事業
地球温暖化防止キャンペーン
管内の大型商業施設で、省エネ・節電(エコファミリー募集)チラシ等を配布し、エコファミリーへの参加や環境家計簿への取組みなど、地球温暖化防止について呼びかけるキャンペーンを実施しています。
水辺の教室
環境教育の普及啓発活動として、管内の小学校で「水辺の教室」を実施しています。水環境の他、生物多様性や地球温暖化についても取り入れた講義を行うとともに、学校の近くの川に入り、水質の指標となる水生生物を見つけ、川のきれいさ、水生生物にとっての環境の良さを判定します。
令和4年度は、管内の14校で実施しました。
イベント情報
現在、案内中のイベント情報はありません。