本文
令和8年度福岡県公立学校教員採用候補者選考試験について
令和8年度福岡県公立学校教員採用候補者選考試験について
1 実施要項
試験区分、受験資格、試験内容及び出願手続等については、次の実施要項を御覧ください。
※実施要項の内容の一部に誤りがありましたので実施要項PDFファイルを訂正しています。
【訂正内容】
実施要項のP5「5試験区分及び選考区分別の試験項目及び免除等について」表中の「一般選考(特例あり)>教職等経験者>小学校教員」の第二次試験の実技試験欄が「●」となっておりましたが、小学校教員は実技試験は実施しませんので「-」に訂正しています。
3 出願期間
(延長前)令和7年3月26日(水曜日)0時00分から令和7年4月30日(水曜日)23時59分
郵送による書類等の提出は、令和7年4月30日(水曜日)の消印まで有効です。
(延長後)令和7年3月26日(水曜日)0時00分から令和7年5月7日(水曜日)23時59分
令和7年5月1日から令和7年5月7日は電子申請のみ出願を受け付けます。
添付書類を別途郵送する場合も令和7年5月7日(水曜日)必着となります。
※郵送による出願は従来通り、令和7年4月30日(水曜日)の消印まで有効です。
4 出願方法
電子申請による出願とし、インターネット環境がない場合に限り、郵送による出願も可能です。なお、郵送による提出物は「特定記録郵便」のみ受け付けます。また、特例申請及び特別選考出願に係る提出書類は、出願期間内に提出が必要となります。
電子申請は、以下のURLにアクセスの上、申請してください。
5 各種様式
志願書の職歴欄が足りない方は、次の[様式1]を提出してください。
[様式1]職歴欄追加用紙 [Excelファイル/117KB]
教職等経験者の特例を希望される方は、次の[様式2]を提出してください。
[様式2]教職等経験者を対象とした一般選考の特例申請書 [Excelファイル/113KB]
社会人経験者の特例を希望される方または高度専門職経験者特別選考を希望される方は、次の[様式3]を提出してください。
[様式3]社会人経験者を対象とした一般選考の特例申請書、高度専門職経験者を対象とした特別選考申請書 [Excelファイル/152KB]
障がいのある人を対象とした特別選考を希望される方は、次の[様式4]を提出してください。
[様式4]障がいのある人を対象とした特別選考申請書 [Excelファイル/105KB]
書類を郵送で提出する際は、次の【提出書類表紙】に必要事項を記入の上、封筒に同封してください。
第一次試験がすべて免除となる方は、次の自己PR用紙を提出してください(ただし、大学等推薦者は大学等を経由して提出してください。)。
第一次試験を受験する方は、受験する際に自己PR用紙を持参してください(ただし、大学3年生チャレンジ特別選考の出願者は提出不要です。)。
7 郵送による実施要項の請求方法
封筒の表に「教員採用試験要項請求」と朱書きし、180円切手を貼った、あて先明記の返信用封筒(角形2号封筒33cm×24cm)を同封の上、下記の請求先に郵送してください。
請求先
〒812-8575
福岡県教育庁教育総務部教職員課
市町村立学校係(小・中学校教員・養護教員・栄養教員)
県立学校係(高等学校教員・特別支援学校教員)