ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福岡県教育委員会 > 教職員課 > 教職員のメンタルヘルス対策

本文

教職員のメンタルヘルス対策

更新日:2025年3月26日更新 印刷

1 教職員のためのメンタルヘルス相談事業

 県教育委員会では、教職員のメンタルヘルス不調を未然に防止し、教育の円滑な推進を図るため、公立学校共済組合及び県教職員互助会と連携して、各種相談事業を実施しています。

 いずれの相談窓口においてもプライバシーは厳守されますので、安心してご利用ください。 

 ※案内チラシ(令和7年度)はこちらから [PDFファイル/484KB]

 

2 関連サイト

(1)心のセルフチェックシステム

 公立学校共済組合の組合員の方であれば、無料で何度でもご利用いただけるストレスチェックです。

 心のセルフチェックシステム​(外部サイトへのリンク)


(2)働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」

 働く方やそのご家族、職場のメンタルヘルス対策に取り組む事業者の方などに向けて、メンタルヘルスケアに関するさまざまな情報や相談窓口が紹介されています。

 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」(外部サイトへのリンク)​

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)