本文
(選定結果を追加しました)【企画提案公募】2026年版福岡県民手帳の製作出版販売業務に係る企画提案を募集します
2026年版福岡県民手帳の製作出版販売業務に係る実施候補者の選定について
「2026年版福岡県民手帳」の製作出版販売業務に係る企画提案公募について、選定委員会における審査の結果、以下の事業者を実施候補者として選定いたしました。
実施候補者:株式会社コムアルファ
1 公募概要
福岡県に関する統計データ等を提供することにより、統計の普及に資するとともに、福岡県について理解を深めていただくことを目的として、「2026年版福岡県民手帳」を製作・出版し、販売する事業者を公募する。
2 業務内容
別紙「2026年版福岡県民手帳の製作出版販売業務に関する仕様書」のとおり
3 参加資格
次に掲げる要件をすべて満たす者であること。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4(一般競争入札の参加者の資格)が規定する入札に参加できない者に該当しないこと。
(2)福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成14年2月22日13管達第66号総務部長依命通達)に基づく指名停止期間中でない者。
(3)福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有するものでない者。
(4)会社更生法(平成14年法律第154号)、民事再生法(平成11年法律第225号)、破産法(平成16年法律第75号)、会社法(平成17年法律第86号)の規定に基づき、会社の更生、再生、破産又は清算の手続がなされていない者。
(5)監督官庁より業務停止処分又は業の免許もしくは登録の取消処分を受けていないこと。
(6)本業務を的確に遂行する体制・ノウハウを有し、かつ本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有していること。
4 企画提案公募スケジュール
(1)企画提案公募の開始 令和7年2月 4日(火)
(2)参加申込・質問受付期限 令和7年2月18日(火)12時まで
(3)企画提案書等提出期限 令和7年3月11日(火)17時まで
(4)プレゼンテーション 令和7年3月18日(火)
(5)選定結果の通知 令和7年3月中旬予定
※ 本企画提案公募に係る説明会は行わない。
5 参加申込書の提出
(1)提出期限 令和7年2月18日(火)12時まで
(2)提出方法 下記の提出先に、参加申込書(様式第1号)をメールすること。
なお、メール送信後に必ず電話で連絡すること。
【提出先】tokeikanko@pref.fukuoka.lg.jp【電話】092-643-3152
6 企画提案書等書類の提出
(1)作成方法 「2026年版福岡県民手帳企画提案書作成要領」を参照
(2)提出書類 ア 事業者概要(様式第2号)…5部 イ 企画提案書(様式第3号)…5部
(3)提出期限 令和7年3月11日(火)17時まで
(4)提出方法 持参(平日9時~17時まで)または郵送すること。
※郵送する場合は「企画提案書等」在中の旨を記載し、提出期限までに到達させること。
【提出先】〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号(県庁行政棟9階)
福岡県企画・地域振興部調査統計課統計普及班
7 実施要領及び仕様書に関する質問の受付
(1)受付期間 令和7年2月18日(火)12時まで
(2)提出方法 下記の提出先に、質問書(様式第4号)をメールすること。
なお、メール送信後に必ず電話で連絡すること。
【提出先】 tokeikanko@pref.fukuoka.lg.jp【電話】092-643-3152
(3)回答方法
質問に対する回答は、質問した事業者名を伏せ、令和7年2月20日(木)頃に参加申込事業者すべてに回答する。ただし、質問又は回答の内容が質問者の具体的な提案内容に密接に関わるものについては、質問した事業者に対してのみ回答する。なお、公平性の確保、公正な選考を妨げるおそれがある質問には回答しない。
8 プレゼンテーションの実施
企画提案の内容について、提案事業者によるプレゼンテーションを実施し、「福岡県民手帳の製作出版販売業務に係る企画提案の事業者選定委員会」で審査する。審査項目は、公募要領に記載のとおり。
詳細については、別途、公募参加事業者に通知します。
9 企画提案公募関連資料
2026年版福岡県民手帳の製作出版販売業務に係る企画提案公募要領 [PDFファイル/130KB]
(様式第1号)参加申込書 [Wordファイル/21KB]
(様式第2号)事業者概要 [Wordファイル/16KB]
(様式第3号)企画提案書 [その他のファイル/56KB]
(様式第4号)質問書 [Wordファイル/22KB]
2026年版福岡県民手帳の製作出版販売業務に関する仕様書 [PDFファイル/159KB]
2026年版福岡県民手帳企画提案書作成要領 [PDFファイル/6.12MB]
10 問い合わせ先
〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号
福岡県企画・地域振興部調査統計課統計普及班 担当:吉原
電話:092-643-3152
FAX :092-643-3192
メールアドレス:tokeikanko@pref.fukuoka.lg.jp