ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化芸術振興 > ようこそ知事室へ > 将棋の全国大会で優勝した県内の高校生と小学生チームが来られました

本文

将棋の全国大会で優勝した県内の高校生と小学生チームが来られました

更新日:2025年9月12日更新 印刷

 令和7年8月に行われた「第38回全国高等学校将棋竜王戦」及び「第21回高校生王将戦」において優勝された飛鳥未来きずな高等学校3年生の永徳大吉()さん​、「文部科学大臣杯第21回小・中学校将棋団体戦小学校の部」において優勝した福岡市立西高宮小学校のチームが知事を訪問し、それぞれの優勝を報告しました。

 知事は、お祝いの言葉を述べるとともに、「将棋という素晴らしい文化をさらに発展させていくために、皆さんのような若い方々にこれからも将棋を盛り上げていただきたい。」と激励しました。

記念撮影
(写真左から)信太しだはるたかさん、奥野(おくの)泉澄萌(いずも)さん、​矢野やのりょうさん、知事、(えい)(とく)大吉(だいきちさん

全員撮影
(写真左から)福岡市立西高宮小学校太田康治校長、信太しだはるたかさん​、奥野おくの泉澄萌いずもさん、矢野やのりょうさん、知事、飛鳥未来きずな高等学校​えいとく大吉だいきち)さん、坂上悠先生、日本将棋連盟福岡支部連合会鬼木誠会長、岩崎和人副会長、若山征洋理事長、関口武史理事

※永徳大吉さんの「徳」は心の上に一が入ります。
※岩崎和人副会長の「崎」は「たつさき」です。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)