ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 雇用・労働 > 技能振興 > ようこそ知事室へ > 株式会社西部技研が「発明大賞」の受賞報告に来られました

本文

株式会社西部技研が「発明大賞」の受賞報告に来られました

更新日:2025年5月21日更新 印刷

  
 5月21日に株式会社西部技研の皆さんが、「発明大賞」の受賞報告のために、知事を訪問されました。

 株式会社西部技研は、ハウス栽培での農作物の収穫量向上に必要とされる、二酸化炭素(CO₂)を供給する装置(C-SAVE Green)を開発しました。従来品と異なり、大気中のCO₂を濃縮する方式のため、脱炭素に貢献できる技術です。

 知事は祝意を述べるとともに、「本県では、いちごの高設栽培の集中導入を行っており、将来は収穫ロボットの導入を見据えている。この装置は、収穫量を向上させるということで、コスト面のお話をお聞きしながら、生産者の皆さんに紹介していきたい」とあいさつしました。

(写真左から)(株)西部技研 吉田和行 プロジェクトマネージャー、(株)西部技研 隈扶三郎 代表取締役社長執行役員、知事、(株)西部技研 井上宏志 開発本部長、𠮷田健一朗 福岡県議会議員

(写真左から)(株)西部技研 吉田和行 プロジェクトマネージャー、(株)西部技研 隈扶三郎 代表取締役社長執行役員、知事、(株)西部技研 井上宏志 開発本部長、𠮷田健一朗 福岡県議会議員

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)