ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > パスポート・国際交流 > 海外との交流・協力 > ようこそ知事室へ > 国連ハビタット福岡本部のネットワークセミナーに出席しました

本文

国連ハビタット福岡本部のネットワークセミナーに出席しました

更新日:2025年8月18日更新 印刷

 8月18日、知事は、国連ハビタット福岡本部「アジア太平洋地域の『持続可能なまちづくり』のための福岡プラットフォーム第2回ネットワークセミナー」に出席しました。

 このプラットフォームは、国連ハビタットの活動と連携し、アジア・太平洋地域の持続可能なまちづくりに協力するとともに、産学官市民セクター諸団体の海外展開やパートナーシップ構築等の推進に寄与することを目的に設立されたものです。

 知事は、「このプラットフォームは、産官学と国連ハビタット福岡本部との連携、そして、国連ハビタットの持つ繋がりを活用したネットワーキングの場です。ここでの交流が、皆様の新たな連携、新たな活動に繋がっていくことを期待しています」と挨拶しました。

 セミナーでは、国連ハビタット福岡本部とアジア獣医師会連合(FAVA)ワンヘルス福岡オフィスとの間で、SDGsとワンヘルス推進のための連携・協力に係る覚書が締結され、知事が立ち会いました。

あいさつする知事

(写真)あいさつする知事

集合写真

(写真左から)国連ハビタット アナクラウディア・ロスバッハ事務局長、国連ハビタット福岡本部 石垣 和子本部長、FAVAワンヘルス福岡オフィス 藏内 勇夫所長、知事

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)