本文
障がい者を対象とする採用選考試験
○NEW申込受付中!|〇NEW試験案内・申込書|〇試験区分・年齢要件等|〇採用予定数|〇試験内容|○スケジュール
申込受付中!
【受付期間】令和7年9月1日(月曜日)~令和7年9月19日(金曜日)
【インターネットでの受付期間】令和7年9月1日(月曜日)9時~令和7年9月19日(金曜日)17時
※申込前に試験案内、「インターネットによる受験申込について」及び「申込時の注意事項」をご確認ください。
1 事前に「ふくおか電子申請サービス」の利用者登録が必要です。
2 緊急時の連絡先は、確実に連絡の取れる電話番号を入力してください。
3 申込後に「【電子申請】申込受付のお知らせ」メールが届きます。該当メールが届かない場合は、再度申請する前に「ふくおか電子申請サービス」のページからログインして、申請データの状況をご確認ください。
4 3で届くメールに記載された受付番号は、受験番号を把握する際に必要となりますので、確実に保存しておいてください。受験番号は10月3日(金曜日)ごろから掲載します。
5 9月19日(金曜日)(受付期間最終日)は17時までにデータの送信が完了している必要があります。余裕をもってお申込みください。
試験案内・申込書
令和7年度の試験案内を公表しました。
令和7年度障がい者を対象とする職員採用選考試験案内 [PDFファイル/3.54MB]
※紙の用紙で申込む場合はこちら
令和7年度障がい者を対象とする職員採用選考試験の申込について [PDFファイル/1.51MB]
※インターネット申込みを推奨しています。
【参考】インターネットによる受験申込みについて
〇採用試験受験予定の方は、下記注意事項を必ず確認してください。
【重要】職員採用試験受験時の注意事項
試験区分・年齢要件等
試験区分 | 行政、教育行政、警察行政 |
年齢要件等 ()内は、令和7年3月31日満了時点の年齢 |
平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者で、次のいずれかに該当する者(17歳以上29歳未満) ア 身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳の交付を受け、その障害の程度が1級から6級までの者 イ 都道府県知事又は政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている者 ウ 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条に定める精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者 |
採用予定数
試験区分 | 採用予定数 |
---|---|
行政 | 8人 |
教育行政 | 2人 |
警察行政 | 3人 |
試験内容
試験 | 種目 |
---|---|
第1次試験 | 教養試験 |
第2次試験 |
作文試験 人物試験 資格調査 |
スケジュール
試験案内(申込書)の配布時期 | 令和7年8月1日(金曜日)から(出先機関及び県外は8月7日(木曜日)から) | |
申込受付期間 |
令和7年9月1日(月曜日)から9月19日(金曜日) ※インターネットでの受付期間は令和7年9月1日(月曜日)9時から9月19日(金曜日)17時まで ※申込書持参の場合の受付時間は9時から17時です。 ※郵送の場合は9月19日(金曜日)までの消印のあるものを受け付けます。 |
|
第1次試験 | 試験日【会場】 | 令和7年11月2日(日曜日)【福岡市・久留米市・飯塚市・北九州市】 |
合格発表日 | 令和7年11月中旬 | |
第2次試験 | 試験日【会場】 | 令和7年12月中旬【福岡市】 |
合格発表日 | 令和7年12月下旬 |