本文
令和7年度福岡県農薬指導士更新研修の開催について
令和7年度福岡県農薬指導士更新研修の開催について
1 研修日時・研修場所
【日時】
11月18日 火曜日 更新研修(1)10時から12時(受付開始9時)
11月18日 火曜日 更新研修(2)14時から16時(受付開始13時)
11月19日 水曜日 更新研修(3)10時から12時(受付開始9時)
11月19日 水曜日 更新研修(4)14時から16時(受付開始13時)
※封筒に記載された指定日時の研修を受講ください。
※指定された日時に受講できない場合は、日時の変更をお電話にて承ります。
※受講は無料です。
【場所】
福岡県庁 3階 講堂 (福岡市博多区東公園7番7号)
【研修について】
- 令和7年度「福岡県農薬指導士更新研修」について
令和7年度福岡県農薬指導士更新研修について [PDFファイル/308KB]
2 申請方法
次のうち、いずれかの方法で申請してください。
インターネットを利用されている方は、福岡県簡易申請システムから手続ができますので、できる限りインターネットで申請してください。
(1)インターネットで申請する場合
- 上記申請フォームで、必要事項を入力ください。
- 受付が完了すると、「受付完了のお知らせ」が返信され、受付番号が表示されます。
研修当日に持参する書類
- 認定証
- 認定カード
研修当日に受付で記入する書類
- 誓約書
(2)持参又は郵送で申し込む場合
研修の受講を希望する場合、下記の書類を用意し、10月24日(金)までに、福岡県庁 農林水産部 食の安全・地産地消課 生産安全係 まで郵送または持参ください。認定証は更新研修当日に受付に提出ください。
10月24日(金)までに提出する書類
- 更新研修受講申請書(様式第2号)
研修当日に持参する書類
- 認定証
- 認定カード
研修当日に受付で記入する書類
- 誓約書
<申請・問合せ先>
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
福岡県農林水産部食の安全・地産地消課生産安全係(県庁南棟5階)
電話:092-643-3571(直通)
- 持参の場合の受付時間は、9時から17時です(土曜・日曜・祝日を除く)。
- 郵送の場合は、10月17日(金)までの消印のあるものを受け付けます。
※ 更新対象者の方には更新研修実施通知を送付していますが、まだお手元に届いていない方は食の安全・地産地消課 生産安全係までお問い合わせ下さい。
3 申請受付期間
9月29日(月)から10月24日(金)まで
4 申請書類等
こちらのページを参照ください