本文
競争入札参加資格(物品・サービス関係)に関するご案内
1 競争入札参加資格について
福岡県が発注する物品・サービス関係の競争入札への参加を希望する方は、競争入札参加資格を取得する必要があります。競争入札参加資格審査申請の受付は次のとおり行います。
なお、物品・サービス関係に該当する業種は、業種品目区分表のとおりです。
2 受付期間
受付区分 |
受付期間 |
備考 |
---|---|---|
定期受付 |
電子申請 : 令和元年7月1日から令和元年7月26日 受付時間 : 9時から20時まで (土曜日、日曜日及び祝日は除く) |
令和元年度定期申請受付期間は終了しました。申請状況確認はこちら(福岡県インターネット受付)をクリックしてください。 |
追加受付 |
電子申請 : 令和元年10月1日から令和元年10月7日 受付時間 : 9時から20時 (土曜日及び日曜日は除く) |
令和元年度追加申請受付期間は終了しました。申請状況確認はこちら(福岡県インターネット受付)をクリックしてください。 |
追加受付 |
電子申請 : 令和2年7月1日から令和2年7月21日 受付時間 : 9時から20時 (土曜日及び日曜日は除く) |
令和2年度追加申請受付期間は終了しました。申請状況確認はこちら(福岡県インターネット受付)をクリックしてください。 |
政府調達 |
別途、 政府調達案件の資格公告 に定める期間 (注)政府調達案件がないときは、資格の公告も掲載されておりません。 (注)政府調達分の受付は持参のみで、電子申請では受け付けておりません。 (注)「政府調達」とは、地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令の規定が適用される調達をいいます。 |
政府調達案件が公告中で、かつ、その調達契約の締結が見込まれる場合に申請することができます。 政府調達案件に係る申請される方は こちらをクリックしてください (注)令和3年9月30日までの資格を、現に有していない方が対象です。 |
3 有効期間
競争入札参加資格の申請区分ごとの有効期間は次のとおりです。
申請区分 |
申請時期 |
有効期間 |
---|---|---|
定期申請 |
令和元年7月 |
令和元年10月1日から令和3年9月30日 |
追加申請 |
令和元年10月 | 令和元年12月1日から令和3年9月30日 |
追加申請 |
令和2年7月 | 令和2年10月1日から令和3年9月30日 |
政府調達 |
別途、政府調達案件の資格公告に定める期間 |
認定通知の日から令和3年9月30日 |
4 審査結果等の通知
審査結果
政府調達は認定後速やかに通知します。
電子申請用 ID・パスワード
審査結果と併せて通知します。
ID・パスワードは、申請内容の変更及び次回の競争入札参加資格審査申請を電子申請で行うときに使用します。
パスワードは、変更することができます。パスワードの変更はこちら(新しいウインドウで開きます)
5 資格取得後の手続(変更届)
下記事項に変更が生じた場合は速やかに変更届を御提出ください。変更届は随時受け付けています。(変更届について詳しくはこちらをクリックしてください。)
また、変更届を提出されていない場合は、入札に参加できないことがありますので御注意ください。
- 商号又は名称
- 組織
- 代表者
- 代理人
- 代表者・代理人職名
- 本店所在地
- 支店・営業所名
- 支店・営業所所在地
- 電話番号・ファックス番号
- 登記印鑑又は実印
- 代理人印
- 役員の変更
提出方法 |
提出場所 |
提出書類 |
---|---|---|
持参又は送付 |
提出書類を、次の場所に持参又は送付してください。 〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号 福岡県総務部総務事務厚生課 調達班 (送付する場合は、書留郵便など記録が残る方法で送付してください。) |
変更届 添付書類 |
電子申請 |
「競争入札参加資格審査申請インターネット受付について 」から申請してください。 なお、添付書類は、総務事務厚生課調達班に送付してください。 (書留郵便など記録が残る方法で送付してください。) |
添付書類 |
添付書類中、委任状(様式第2号)及び暴力団排除に関する誓約書(役員名簿)(様式第9号)については、下部の【ダウンロード】からダウンロードすることができます。