本文
(参加者募集中!)南筑後みらい塾について
未来を拓け!地域を創る探求の旅!自分の個性が、地域を輝かせる。
事業概要
地域におけるSDGsや観光による地域活性化の取組を学び、持続可能な社会の構築に向け、自分たちができる取組や今後の地域のあり方について考えてみよう!!
将来、さまざまな分野でリーダーとして活躍するための意識付けを目的として、
南筑後地域の中学1~3年生を対象に、地域に縁のある各界著名人等による
実体験を交えた講義や体験活動・グループワーク等で構成する合宿型リーダー
育成プログラムを実施します。
詳しくは、「5 出願方法及び提出先」をご確認ください。
みなさんの応募をお待ちしています!
1 日程・会場
(1)日時:8月7日(木)【日帰り】
会場:まいピア高田(みやま市高田町濃施14)
(2)日時:8月8日(金)【日帰り】
会場:まいピア高田(みやま市高田町濃施14)
(3)日時:10月18日(土)~19日(日)【1泊2日】
会場:大川市ふれあいの家(大川市大野島2930)
2 参加費
無料
3 募集期間
令和7年5月23日(金)~6月23日(月)必着
4 募集人数
30名
南筑後地域(大牟田市、大川市、みやま市、大木町)在住の中学生
5 出願方法及び提出先
(1)出願方法
募集要項をよく読み、出願書(様式1)に必要事項を記入して、
居住している市町の担当部署へ郵送・持参してください。
(受付時間:平日9時00分~17時00分)
なお、市町立中以外の生徒は、下記の二次元コードからお申込みをお願いします。
(電子申請が難しい場合には郵送または持参提出していただいて構いません。)
(申込フォーム)
(2)提出先
大牟田市教育委員会指導室
(〒836-8666 大牟田市有明町2丁目3番地)
大川市教育委員会生涯学習課
(〒831-8601 大川市大字酒見256-1)
みやま市教育委員会社会教育課(山川支所)
(〒835-0192 みやま市山川町立山1278番地)
大木町地域づくり課 図書・情報センター
(〒830-0416 三瀦郡大木町大字八町牟田255-1)
福岡県青少年育成課
(〒812-8577 福岡市博多区東公園7―7)
6 主催
南筑後地域未来の地域リーダー育成プログラム実行委員会
(大牟田市、大牟田市教育委員会、大川市、大川市教育委員会
みやま市、みやま市教育委員会、大木町、大木町教育委員会、福岡県)
7 後援
福岡県教育委員会
8 問い合わせ先
南筑後地域未来の地域リーダー育成プログラム実行委員会事務局
担当:松村、中川(福岡県青少年育成課)
〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
TEL:092-643-3402(平日9時00分~17時00分)
E-mail:ikusei02@pref.fukuoka.lg.jp