本文
福岡県内水面漁場計画(変更)の案の作成に関する意見の募集について
更新日:2025年4月8日更新
印刷
福岡県内水面漁場計画(変更)の案の作成に関する意見募集について
目的
漁業法(昭和24年法律第267号)第67条第1項の規定に基づき、内水面漁場計画(変更)の案の作成を予定していることから、同法第64条第1項に基づき、以下に示す福岡県内水面漁場計画の素案に関して、当該内水面において漁業を営む者、漁業を営もうとする者その他の利害関係人からの意見を募集します。
意見募集に手続きについて
(1)意見募集対象
福岡県内水面漁場計画(変更)素案
(2)意見募集期間
令和7年4月8日(火曜日)から令和7年5月7日(水曜日)午後5時まで(必着)
(3)資料入手、閲覧方法
福岡県内水面漁場計画(変更)素案 [PDFファイル/284KB]
※農林水産部水産局水産振興課でも閲覧できます。
(4)意見募集要綱、意見書
- 意見は日本語を使用してください
- 漁業法施行規則第22条第2項により、意見を述べる場合、当該事案について利害関係があることを疎明する必要があります。
(5)意見の提出方法
電子メール又はFAX又は郵送で下記まで提出してくだい。
提出先:〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
福岡県農林水産部水産局水産振興課養殖内水面係あて
電子メールアドレス:suisan@pref.fukuoka.lg.jp
FAX:092-643-3567
(6)結果の公表について
- 提出されました意見は、後日、意見公募の結果を公示する際に、福岡県庁ホームページに掲載するほか、農林水産部水産局水産振興課において閲覧することができます。
- 意見を提出された方の氏名(法人等にあたってはその名称)その他の情報は公表する場合があります。公表するに当たって、匿名を希望される場合には、その旨を記入してください。
- 氏名、連絡先等の個人情報については、適正に管理し、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡・確認といった、本案に対する意見募集に関する業務にのみ利用する。
- 意見に対する個別の回答はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- 利害関係人であることの疎明がない場合や利害関係人でないと判断される場合は、意見に対して回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。