ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 組織・施設案内 > 県の施設 > 福岡県病害虫防除所

本文

福岡県病害虫防除所

更新日:2025年4月30日更新 印刷

主な業務内容

病害虫の発生予察及び重要病害虫の侵入警戒に関すること。

病害虫の発生予察情報

  • 発生予報
     毎月1回、主要な農作物の病害虫に関する発生予報を発表しています。​

     
  • 警報
     重要な病害虫の大発生が予想され、直ちに防除が必要な場合に発表します。

     
  • 注意報
     重要な病害虫の多発が予想され、早めの防除が必要な場合に発表します。

     
  • 特殊報
     福岡県内で未発生の病害虫が確認された場合発表します。

     
  • 速報
     病害虫の発生消長を速やかに周知する必要がある場合に発表します。

     
  • 技術情報
     防除情報や病害虫の発生生態等について適宜発表します。

病害虫の発生推移

ほ場巡回調査やトラップ調査の結果を図表で掲載しています。

水稲 麦類 大豆
野菜類 果樹

令和7年度版病害虫・雑草防除の手引き

経営技術支援課のリンクを掲載しています。病害虫の発生生態や過去に実施した薬剤感受性検定の結果等はこちらを参照ください。

九州各県および山口県の病害虫防除所ホームページ

山口県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)