本文
「スポーツの総合祭典『第12回市町村対抗福岡駅伝』運営業務」委託に係る企画提案を募集します
「スポーツの総合祭典『第12回市町村対抗福岡駅伝』運営業務」企画提案公募について
福岡県では、広く県民の間にスポーツを振興し、その普及発展とスポーツ精神の高揚を図り、一層健康で明朗な県民生活の確立に寄与することを目的とし、スポーツの総合祭典「市町村対抗福岡駅伝」を実施しています。
当該事業の実施については、企画提案公募を実施し、条件を満たすもののうち最も優れていると考えられる提案を行った事業者に、当該業務を委託します。
なお、本事業は令和7年度福岡駅伝実行委員会当初予算の成立を前提としており、予算の成立状況によっては、事業の変更や実施しないことがあることを予めご承知おきください。実施の有無は令和7年5月下旬に確定しますことを申し添えます。
1 委託業務の名称
スポーツの総合祭典「第12回市町村対抗福岡駅伝」運営業務
2 業務の内容
別紙「仕様書」のとおり
3 委託契約期間
契約締結日から令和8年3月10日(火曜日)まで
4 委託料上限額
事業金額は、スポーツの総合祭典「市町村対抗福岡駅伝」実行委員会委託料に、協賛金等の収入予定額を合計した額とする。
11,000,000円(消費税・地方消費税額を含む)
5 参加資格
次の要件をすべて満たしていることを条件とする。
(1)当該委託業務を的確に遂行する体制・ノウハウ等を有し、かつ当該委託業務を円滑に遂行する ための必要な経営基盤を有していること。
(2)次の1.から6.のいずれにも該当しないこと。なお、提案書提出後、契約までの間に、1.から6.のいずれかに該当する事実が判明した時は、契約できない場合がある。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当する者
- 福岡県物品購入等に係る物品業者の指名停止等措置要綱(平成14年2月22日13管達第 66号)に基づく指名停止期間中である者
- 会社更生法(平成14年法律第154号)、民事再生法(平成11年法律第225号)、破産法 (平成16年法律第75号)、会社法(平成17年法律第86号)の規定に基づき、会社の更生、 再生、破産又は清算の手続を行っている者
- 県税、消費税及び地方消費税を滞納している者
- 役員(法人ではない団体の代表者又は管理人を含む。)が、禁錮以上の刑に処せられ、その執 行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者
- 福岡県暴力団排除条例(平成21年福岡県条例第59号)に定める暴力団員又は暴力団もしくは 暴力団員と密接な関係を有する者
6 スケジュール
- 公募開始 令和7年4月4日(金曜日)
- 参加意思表明書の受付 令和7年4月21日(月曜日)17時まで(必着)
- 質問書の受付 令和7年4月28日(月曜日)17時まで(必着)
- 質問に対する回答 令和7年5月8日(木曜日)
- 企画提案書の受付 令和7年5月15日(木曜日)17時まで(必着)
- 企画提案書の審査会開催 令和7年5月22日(木曜日)14時
- 最優秀提案事業者への決定通知 令和7年5月26日(月曜日)(予定)
- 契約の締結 令和7年6月2日(月曜日)(予定)
7 その他
詳細は、「企画提案公募実施要領」及び「仕様書」をご覧ください。
8 事業担当部局及び書類の提出先
〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7-7
スポーツの総合祭典「市町村対抗福岡駅伝」実行委員会事務局
(福岡県人づくり・県民生活部スポーツ振興課 地域スポーツ推進係)
電話番号:092-643-3515
メール:sposhinko@pref.fukuoka.lg.jp