ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > スポーツ振興 > ようこそ知事室へ > 久留米市立南筑高等学校柔道部(古賀選手・鹿釜選手)が令和7年度全国高等学校総合体育大会優勝の報告に来られました

本文

久留米市立南筑高等学校柔道部(古賀選手・鹿釜選手)が令和7年度全国高等学校総合体育大会優勝の報告に来られました

更新日:2025年9月10日更新 印刷

 9月10日、久留米市立南筑高等学校柔道部の古賀龍之介選手、鹿釜奈々美選手が、8月に岡山県で開催された「令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)柔道競技大会」における優勝報告のため、知事を訪問されました。

 知事は、古賀選手、鹿釜選手の優勝を称えるとともに、「私の座右の銘は、高校生の時代に先輩からいただいた言葉で、自らの内にある無限の力を信じるという言葉。自分の中の無限にある力を引き出すためにはやはり日々の努力精進が大切である。ぜひ、これから次なるステージに向かって頑張っていただきたい」とお祝いのことばを述べました。

集合写真
(写真前列左から)寺崎雅巳教育長、古賀龍之介選手、知事、鹿釜奈々美選手、原口剣生県議会議員

(写真後列左から)松尾浩一監督、山下経男校長、児玉久美監督

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)