ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > ようこそ知事室へ > 「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援 シンポジウム in 久留米大学」に出席しました

本文

「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援 シンポジウム in 久留米大学」に出席しました

更新日:2025年9月25日更新 印刷

 9月25日、「第16回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム」が久留米大学で開催され、知事が出席しました。

 今回のシンポジウムのテーマは「未来を拓く 女性研究者×大学×地域社会」で、地方創生の要である地方大学が、男女共同参画の課題をどのように克服し、地域社会と共に未来を切り拓いていけるのかを考えるものです。

 知事は、「ジェンダーギャップの解消を図ることによって、未来への扉を開いていこうと県も取り組んでいる。我々が目指す地域づくりと、皆さまの活動は、思いを一にするものと信じており、このシンポジウムで素晴らしい成果が得られることを期待しています」と述べました。

あいさつをする知事
(写真)あいさつする知事

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)