ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 観光・物産 > 観光情報 > ようこそ知事室へ > 第64回「博多どんたく港まつり」に出席しました

本文

第64回「博多どんたく港まつり」に出席しました

更新日:2025年5月4日更新 印刷

 平安時代の「博多松囃子(はかたまつばやし)」を起源として、840年余りの長い歴史を持つ「博多どんたく港まつり」が開催されました。

 5月2日には福岡市役所ふれあい広場で前夜祭、3日には博多駅前広場で開会式典が行われたほか、明治通りではパレードが行われ、4日の総踊りで幕を閉じました。今年は2日間で延べ235万人が見物に訪れ、コロナ禍後では最も多い人出となりました。

 総踊りで知事は「今年のどんたくは爽やかな好天に恵まれ、230万人を超えるお客さまをこの福博のまちにお呼びすることができました。このような素晴らしいお祭りを作っていただいた関係者の皆さま、福岡市民の皆さまに深く敬意を表し、御礼申し上げます。皆さま、また来年会いましょう。福岡でお待ちしております」とあいさつしました。

あいさつする知事
(写真)前夜祭であいさつする知事

パレードの様子
(写真)パレードの様子

総踊りの様子
(写真)総踊りの様子

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)