ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 市町村行財政 > 市町村行政 > ようこそ知事室へ > 知事・県幹部と県町村会理事との協議会が行われました

本文

知事・県幹部と県町村会理事との協議会が行われました

更新日:2025年10月21日更新 印刷

 10月21日、知事・県幹部と県町村会理事による協議会が行われました。協議会では、美浦喜明 福岡県町村会会長(水巻町長)と副会長、理事の皆さんが、地方創生の更なる推進をはじめとした各種の事項に関する要望書を提出し、知事、県幹部と協議を行いました。

 知事は、まず、8月9日からの大雨により、県内各地で被害が発生したことに触れ、この被害から一日も早く農林漁業者の経営を再開してもらうために緊急的に実施することとした、種苗・資材の購入経費の助成等の施策について述べました。

 また、「未来への礎を築き、飛躍・発展する福岡県へ」をテーマとする令和7年度予算について、その3つの柱である「人を育て、人を惹きつけるまちをつくる」、「産業を育て、はたらく場を広げる」、「健全な環境と、安全・安心なくらしを守る」に沿って説明した上で、「市町村の皆様と県が心を一つにして、力を合わせて取り組みを進めることが、県民の皆様の幸せを倍増させる。手を取り合って、福岡県の未来を築いてまいりましょう」とあいさつしました。

協議の様子
(写真)あいさつする知事

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)