ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 林業 > 福岡の森林・林業 > ようこそ知事室へ > 第76回福岡県植樹祭を開催しました

本文

第76回福岡県植樹祭を開催しました

更新日:2025年11月25日更新 印刷

 11月22日、「育てよう 小さな芽から 大きな未来」を大会テーマに「第76回福岡県植樹祭」を築上町で開催しました。
 知事は、生物多様性の保全やカーボンニュートラルの実現といった森林の果たす重要な機能やワンヘルスについて触れ、「県では、
森林を県民共有の財産として守り、育み、未来に受け継いでいくため、森林資源の循環利用に向け、利用期を迎えた森林の主伐を促進し、県産木材の供給力を強化するとともに、林業経営者の育成や確保、福岡県森林環境税を活用しながら荒廃森林の整備や県民参加の森林づくりに取り組んでいます。また、森林浴を通して、森林の大切さを県民の皆さま方に実感していただくことができるよう、県立四王寺県民の森をワンヘルスの森として整備を進めているところです。皆さま方にもぜひ訪れていただき、歩いていただきたい」とあいさつしました。
 式典では、本県の緑化推進、森林の保全管理に大きく貢献された人を表彰する「緑化功労者表彰」や築上町内の小学校6年生から募集した「大会テーマの表彰」、「水源の森ポスター原画コンクール表彰」、小原小学校緑の少年団による「みどりの誓い」などが行われました。 

 

緑化功労者表彰知事賞
緑化功労者表彰(県知事賞)受賞者
(写真左から)古賀 隆博氏、おおくす緑の少年団、知事、株式会社 井筒屋、松山櫨復活委員会

 

緑化功労者表彰実行委員長賞
緑化功労者表彰(実行委員長賞)受賞者
(写真左から)小原小学校緑の少年団、しもきい緑の少年団、梅香る町梅林推進プロジェクト、新川町長、伊都国の森づくりの会、故 原田 憲之氏(代理 原田 貴之氏、誠司氏)

 

大会テーマ表彰
大会テーマ表彰受賞者
(写真左から)白川さん、山崎さん、丸山さん、新川町長、田崎さん、向井さん、向江さん

水源の森ポスター原画コンクール
令和7年度水源の森ポスター原画コンクール表彰受賞者
(写真左から)新宮東小学校 永富さん、知事、松崎中学校 片山さん

 

苗木の贈呈
苗木の贈呈
(写真左から)知事、小原小学校緑の少年団の児童、新川町長

 

緑の誓い
みどりの誓い
(写真左から)新川町長、しもきい緑の少年団の児童、知事

記念植樹
(写真)記念植樹の様子

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)