ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 福岡県茶共進会・春の褒章及びTHE LEAFIES 2023で表彰を受けた茶生産者が服部知事を表敬訪問します!

本文

福岡県茶共進会・春の褒章及びTHE LEAFIES 2023で表彰を受けた茶生産者が服部知事を表敬訪問します!

発表日:2024年6月18日 11時00分 印刷
担当課:
園芸振興課
直通:
092-643-3489
内線:
3929
担当者:
古江、原田

八女茶発祥600年

 

本年5月に開催された「令和6年度福岡県茶共進会※1」の受賞者が、6月24日に知事を訪問し、受賞報告を行うとともに、受賞した茶を贈呈します。

また、令和6年春の褒章で黄綬褒章を受章された久間一正さんと、世界的な茶品評会「THE LEAFIES 2023※2」で最優秀賞を獲得した久間正大さんが、その快挙を親子そろって知事に報告します。

 

※1 県域規模では唯一の茶品評会で、県内の茶業関係者が茶の生産技術と品質の向上を図り、本県茶業の発展に寄与することを目的とし、昭和38年から毎年開催。

※2 世界各国から茶葉が集まり、欧州アジアの多様な審査員が審査する世界のお茶の品評会。世界最高のリーフティーの祭典と言われている。令和4年から開催。

1 日時 

令和6年6月24日(月)9時30分から10時00分まで

 

2 場所 

県庁8階 特別会議室

 

3 訪問者

福岡県茶生産組合連合会 名誉会長 藏内() 勇夫(県議会議員)

福岡県茶生産組合連合会 会 長 桐明() 和久()(県議会議員)

福岡県茶生産組合連合会 副会長 松延(まつのぶ) 伸二(しんじ)(JAふくおか八女茶業部会長)

共進会 煎茶の部 第一位 受賞者 原田(はらだ) 竜二(りゅうじ)原田はらだ ()恵子(えこ)

共進会 玉露の部 第一位 受賞者  宮原(みやばら) (よし)(あき)宮原(みやばら) 幸子(ゆきこ)

令和6年春の褒章 黄綬褒章受章者 久間(くま) 一正(かずまさ)(父)・久間(くま) 絹子(きぬこ()

THE LEAFIES 2023 最優秀賞受賞者 久間(くま) 正大(まさひろ)(子)​

 

 

 

)

株式会社古賀製茶本舗   会 長 古賀(こが) (ゆう)(すけ)

株式会社星野製茶園    社 長 山口(やまぐち) 敏之(としゆき) ​

 

 

 


)

4 次第 

(1)会長挨拶

(2)受賞茶の贈呈(知事が受領)

(3)受賞茶の知事への呈茶

(4)知事挨拶

(5)記念撮影

 

「令和6年度福岡県茶共進会」開催結果

・煎茶の部は102点、玉露の部は103点、計205点が出品

・各部の第一位の者には、農林水産大臣賞が授与される

 (審査内容・受賞茶の概要は令和6年度 茶共進会 概要 [Wordファイル/16KB]参照)

 

外観の審査 外観の審査

水色、香気及び味の審査 水色、香気及び味の審査