ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 働く女性の皆さん、仕事帰りにちょっと寄り道しませんか?「福岡キャリア・カフェ」を北九州・筑後・筑豊で開催!

本文

働く女性の皆さん、仕事帰りにちょっと寄り道しませんか?「福岡キャリア・カフェ」を北九州・筑後・筑豊で開催!

発表日:2024年5月30日 14時00分 印刷
担当課:
女性活躍推進課
直通:
092-643-3342
内線:
2943
担当者:
古賀、河野

 働く女性の皆さんが、企業や組織の枠にとらわれず、豊富な職務経験を持った先輩(ロールモデル)と出会い、交流できる場「福岡キャリア・カフェ」を、毎週水曜日(18時30分~20時30分)、アミュプラザ博多地下1階の「コワーキングスペースQ」で開催しています。

 現在、福岡地域で働く女性を中心に、会員は600名を超えています。この「福岡キャリア・カフェ」の魅力を、もっと多くの方に知っていただくため、今年度から新たに久留米市、北九州市及び飯塚市の3地域でカフェを開催します。

 テーマは、「ワタシのキャリアの見つけ方」。各回、様々な分野で活躍するロールモデル3人が登場。キャリアにおける悩みや課題解決のきっかけ、自分らしい働き方や生き方のヒントを見つけてみませんか?皆さんのご参加、お待ちしています。

1 開催概要

 
  日時 会場 定員
久留米市 6月13日(木) 19時~20時40分

Mekuruto

(中央町11-1 第一田中ビル2F)

20名
北九州市 7月11日(木) 19時~20時40分

ATOMica北九州

(小倉北区京町 セントシティ7F)

各回

30名

10月10日(木) 19時~20時40分
飯塚市 9月12日(木) 19時~20時40分

CHIKUSKI*STAND

(飯塚市役所2F)

20名

 ・対象は、福岡県内の働く女性です(会員以外の方も参加できます) ・参加は無料です 

 

2 テーマ・内容

 ワタシのキャリアの見つけ方(各回共通)

・ 第1部 トークライブ(19時~20時)

  3名のちょっと先を行く先輩ロールモデルが登場

・ 第2部 交流会(20時~20時40分)

  ロールモデルも交えて参加者同士が交流

 

【6月13日(木)久留米市会場に登壇するロールモデル】

○ 矢動丸 純子 さん Goodwill partners 代表​

○ 上原 敬子 さん 久留米市総合政策部広報戦略課課長補佐

○ 野口 早苗 さん No.378代表

 

【7月11日(木) 北九州市会場に登場するロールモデル】

○ 高木 美奈 さん 株式会社チャムズ代表取締役

○ 柏木 佳奈子 さん 北九州市Z世代課長

○ 倉方 慶子 さん 富士通コミュニケーションサービス株式会社 第二CXビジネス本部ビジネスプロセスソリューションサービス事業部事業部長

※ ロールモデルの詳細は、別紙をご参照ください。また、他の開催日の出演者は、「福岡キャリア・カフェ」HPに掲載します。

 

ロールモデル詳細(6月13日、7月11日)

ロールモデル詳細(6月13日久留米、7月11日北九州) [PDFファイル/779KB]

「福岡キャリア・カフェ」ホームページはこちら↓

https://fukuoka-careercafe.net/

「福岡キャリア・カフェ」各地域 チラシ [PDFファイル/926KB]