本文
「性暴力根絶に向けた対応指針」を策定・公表しました
発表日:2025年3月11日 11時00分
印刷
担当課:
生活安全課
直通:
092-289-9395
内線:
78-810-530
担当者:
奥田、合田
「性暴力根絶に向けた対応指針」を策定・公表しました
令和6年3月に改正された「福岡県における性暴力を根絶し、性被害から県民等を守るための条例」に基づき、性暴力根絶のための具体的な対応を示す「性暴力に向けた対応指針」を策定し、本日公表しました。
指針では、性暴力となる行為の考え方や具体的な例、性暴力根絶に向けた各主体の責務、性暴力の防止などに関する具体的取り組みを示しています。
併せて、指針に定められた性暴力の具体例や、県民・事業者が身につけるべき知識をまとめた指針解説を作成しました。
県は、この指針と解説を広く県民の皆様に周知・啓発することで、県民全体の力で性暴力を根絶し、被害者も加害者も出さない、性暴力を許さず被害者に寄り添う社会の実現を目指します。
1 指針の構成
(1)趣旨
(2)基本的な考え方
(3)性暴力とは
(4)各主体の責務(県、県民、事業者、市町村)
(5)具体的取組(性暴力の発生予防、性暴力被害者支援、性暴力加害者対策、その他)
2 指針及び指針解説
性暴力根絶に向けた対応指針解説 [PDFファイル/933KB]
3 公表手段
・県公報登載
・県ホームページ掲載