ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 福岡県地域おこし協力隊起業準備セミナーを開催します!

本文

福岡県地域おこし協力隊起業準備セミナーを開催します!

発表日:2024年11月26日 11時00分 印刷
担当課:
市町村振興局政策支援課
直通:
092-643-3210
内線:
2647
担当者:
広津、宮嵜

 県では、多岐にわたる「地域おこし協力隊」※の活動を支援するため、研修会や交流会等を開催し、隊員同士の情報交換や仲間づくりの場を設けています。
 この度、県内地域おこし協力隊OB・OGを講師にお招きし、起業を見据えたスケジューリングや事業計画の立て方などを学ぶ起業準備セミナーを12月3日に開催しますので、お知らせします。

※都市地域から過疎地域等に住民票を異動し、地域協力活動を行いながら、その地域への定住・定着を図る制度。
 本県では、現在約半数の市町村に導入され、100名を超える隊員が活躍中。

1 日時

 令和6年12月3日(火曜日)13時30分~16時30分

2 会場

 県庁地下1階南棟 行政4号会議室(福岡市博多区東公園7-7)

3 次第(全て取材可能)

(1)県からの説明

(2)県内地域おこし協力隊OB・OGによる講義1「事業計画の立て方セミナー」
   講師:則武 展博(のりたけ のぶひろ)氏(豊前市地域おこし協力隊OB)

(3)県内地域おこし協力隊OB・OGによる講義2「起業を見据えたスケジューリング」
   講師:高瀬 舞(たかせ まい)氏(添田町地域おこし協力隊OG)

(4)質疑応答

(5)「地域で起業・定住することワークショップ」
   隊員が起業や定住を見据えた活動をする際に直面する悩みや課題をお題として、そのお題について参加者で話し合いを行います。

4 参加者

 県内地域おこし協力隊(7市町8名)

5 主催

 企画・地域振興部市町村振興局政策支援課

記者提供資料 [PDFファイル/622KB]