ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「未来をつくる高校生チャレンジ2025」の参加者を募集します!

本文

「未来をつくる高校生チャレンジ2025」の参加者を募集します!

発表日:2025年3月28日 14時00分 印刷
担当課:
福岡県人づくり・県民生活部私学振興・青少年育成局青少年育成課
直通:
092-643-3615
内線:
2931
担当者:
紙谷

 福岡県では、高校生が自分自身の可能性に気づき、能力を磨き、様々な分野で才能を生かしながら大きくはばたくことができるよう、「未来をつくる高校生チャレンジ2025」を実施します。
 県内の高校生(個人又はグループ)から各テーマに沿ったチャレンジを募集し、採択されたチャレンジに対して、1件あたり最大50万円の補助金を交付します。
 募集期間は4月1日~5月23日です。
 チャレンジしたいことがある高校生の皆さんからの応募をお待ちしています。​

募集チラシ [PDFファイル/1006KB]

1.募集テーマ

テーマ1:地域活性化にチャレンジ
テーマ2:社会問題の解決にチャレンジ
テーマ3:ワンヘルスの推進にチャレンジ

2.応募資格

​・令和7年度に福岡県内に所在する高等学校(準ずる学校を含む)に在籍していること。又は、令和
7年度に県内に在住する高校生であること。
・令和7年度内にチャレンジを完遂する意思を持っていること。
・採択された場合は、本事業の以下プログラムに参加できること。
採択者説明会・交流会(7月5日)、中間報告会(10 月~11 月頃)、成果報告会(3月)、振り返り会及び解散式(3月)
・主催者や運営事務局との速やかな連絡のため、普段使う端末で主催者が連絡用に用いるチャットツールインストールまたはブラウザ利用が可能であること(グループの場合は最低1名)

3.募集期間

​令和7年4月1日(火)~5月23日(金)17時まで

4.採択件数

6件程度

5.応募方法

福岡県ホームページに掲載のフォームから、電子申請で応募してください。
応募フォームは4月1日からホームページに掲載します。

6.採択者への支援

・補助金:採択されたチャレンジに対し、1件あたり最大50万円の補助金を交付します。
・専門家の派遣:チャレンジしたいテーマに応じた分野の専門家が「チャレンジサポーター」としてアドバイスを行います。 

7.問い合わせ先

​本事業の運営業務は外部へ委託予定のため、委託先の連絡先を後日(令和7年4月予定) 福岡県
ホームページに掲載します。掲載するまでの間は、上記担当課へお問い合わせください。